予定が何もない日は水中歩行に行きたいなと思い乍らめんどくさい病が出て来てオミコシが上がらなかったが、今日は少し明るくなった空に誘われてジムまで行きました。
所が駐車場のあちこち回りましたが一台の空きもありません。
がっかりして買い物に回ります。
今日は”朝どれ”の新鮮なお魚が沢山入っていましたが、ナント!お野菜の高いこと!
白菜(半分)が350円。ねぎは1本が158円。これじゃお鍋も出来にくいなぁ
といいながら実演販売の女性に呼び留められて試食したら思わず鍋つゆ一人前ずつ使える便利なのを買ってしまいました。
”地元”にこだわって子持甘海老も刺身用に買ってきました。
12時近くになって未練たらたらもう一度ジムまで行きましたらちょうどお風呂からあがって出てきた人があって、玄関前のスペースが空きました。
ラッキーとそこへ停めて入ります。
プールへ入ったのがちょうど12時です。みんな上がって5~6人しかいません。
水につかってストレッチからウオーキングメニューとちょうど30分で上がって露天風呂に入ります。
今日はお湯が少し熱めです。湯気がいっぱい空に向かって上がって行きます。
あ~~極楽極楽!
所が帰る頃にはしっかり雨ふりです。
18年用の年賀状は1月7日の夜までは52円で出せますが、8日以降は10円切手を貼らなければなりません。
頂いたお礼を書いて今日も2通。夫も2通、中央郵便局まで散歩がてらに行って投函してくれました。