かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

観光地

2019-03-17 21:41:41 | Weblog

今日は雨模様という事で夫を西茶屋街へ送ります。
西茶屋街には西茶屋資料館というのがあり観光ガイドとして当番制で常駐して居ます。


今日は当番としてお昼の食べ物をもって一日すごします。玄関前のガラスの中に獅子頭が飾られています。
西は東と違ってとても静かです。寺町寺院群特に忍者寺を見学した足で訪れる方が多いのです。

朝送ったらお仲間がこれから寺町の寺院のお軸の見学に行くのだと出会いました。
皆さんとても熱心に見学や学習に励んでいらっしゃるようで感心してしまいます。

それでも最近は結構若い観光客が熱心に見て回ったりお土産やさんも特徴のあるお店が多くて楽しめるようです。

なにより静かな観光地という感じがいいと思います。

きぃうは貴重な休日をゆっくりして居た息子に頼んで”重い”買い物(お酒やビール等々)しこたま買いに出掛けます。

帰って荷物を片付けたら今度は掃除機をかけて呉れました。何しろ今日は【鬼の居ぬ間】ですから。

2階の自分の部屋と下全部ですが、狭い家の中はアッという間にかけ終わります。
私はベッドの上で避難するだけです。{ありがとうね}

今日も不安定な天気でスーパーへ着いたら激しく降ってきてしばらくは車から降りれませんでした。

夕方5時に資料館まで迎えに行きます。
日が長くなってまだ明るい街灯に灯がともります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする