かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

今日も病院ハシゴ

2021-03-08 23:52:22 | Weblog

デイケアの大きな桜の花はもう花ごとポトンと落ちています。
お借りしテストした折り畳み歩行器は私には重くて扱いかねてお返ししましたが、今おうちの中で使うためにお試しされている方がいらっしゃるそうで、よほど広いおうちなんだろうなぁと想像してしまいました。

今私のリハビリは”新車で5週ね”と肘つき歩行器で皆さんに邪魔にならない隙間を歩く練習です。
今日はミスターセンパイが散歩用にサポート用のシルバーカーをお試しされていた。チョットした入院がきっかけでやはり足の力が弱くなっていろいろ不都合が出てきて「お互い困ったものですね」と嘆き合います。

今日は帰りにそのまま予約の内科医院へいきます。
待合室へ入る前に額では無く腕で計る自動検温器でした。

待合室の中で公民間仲間の方と会いました。「久しぶりやねぇ。お元気?」と言いながら「お元気やったらお医者さんで会うことは無いわねぇ」と笑い合う。
一年間のコロナ過で、会うことも無かったのですが、シルバー部の中でもお元気印一番の方でしたが、少し足をひきずったり、立ち上がるが辛かったりの様子です。初期の間に見つかったので手術は成功だったがその後でいろいろ副作用が出てきて高熱などいろいろ苦しんだり話はお隣の薬局まで引き続いて「でも頑張って歩いてきた。」そうで、やっぱり根性のある人は前向きなんだなぁと感心した次第。

帰りにちょっと遠回りして犀川神社の桜を車の中からパチリ。

夕方のテレビの気象予報士の方の季節話が楽しいのですが、クリスマスローズが出て来ました。
このはなが”ガク”が落ちないのだそうで「学が落ちない=受験のおまじない」だそうで思わず笑ってしまいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする