新聞に小中高生の将来なりたい職業ランキングが出ています。
男子は小中高とも一位は会社員ですが、2位にはユーチューバ-やITエンジニア・プログラマーと言うのが出て来ます。3位は公務員だって。堅実なのかあこがれなのか、わかりません。その点女子は堅実そのものですね。
将来もっと夢があるかと思って居たのになぁ~
今朝椅子に腰かけるとまだ坐骨当たりの痛みが消えませんのでもう一度整形クリニックへ出掛けます。
「火曜日に注射して頂いたので今日は出来ないですか?」と聞いたらこれは毎日でも出来る注射ですから」と言われて待ちます。相変わらず自動検温器は≪現在平熱です≫と人が通るたびに叫んで(?)います。
先生の襟元にはマイクが付いています。「マスクをしたままでもはっきり聞こえるため」だそうです。
大豆田大橋詰めお雪捨て場はもうすぐ無くなりそうです。
帰りに福祉情報プラザへ寄ってきました。シルバーカーの私に適したものが無いか調べて来ました。
肘掛のある物は歩くのに背中が伸びますので都合がいいのですが、車で持ち歩くには重すぎるし、色々勝手に見ていたら係の方がやって来て数種類の候補のカタログをコピーして下さいました。
{帯に短したすきにながし}ってことかなぁ