かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

丁度習いたかったこと

2023-04-01 23:01:39 | Weblog

一か月前に前のパー子がフリーズしてどうにもならなくなって新人のパー助を使いだしたがこれが言うことを聞きません。
苦心惨憺して毎日どうにかフログを更新してきたが、画像が入れられずどうにかメイルで送ってコピペして日記には写真を入れてきましたが、SDカードから読み込んでくれなかったりでもうお手上げ状態でした。

今日は公民館パソコン教室です。
なんと今日の勉強は「桜の花見」→「写真を撮る」→見る・送る・ブログに貼る・パソコンで見る・バックアップ・・・・・
という事で今私の悩んでいることと嬉しくなりました。
そういわれれば、前回持ってくるように言われて、今日は皆さんスマホを持参です。
さてそれからが大変です。
iPhoneとandroidの機種による写真をタップして出てきた小さなアイコンの使い方だったり黒板に書かれた文字も読み取れなかったり全くお手上げ状態です。
ノートに書きこんだことも理解不能です。

今日から自転車に乗るときには年齢に関係なくヘルメットを被らなければいけません。「努力義務」ということですからほとんどがぶっている人はいません。特におばさん以上は皆無でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする