goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

招かざる客

2023-04-11 23:45:14 | Weblog

今日も静かに何もせずに時間を過ごしていました。
本当は街に買い物にも行きたいのです。でもそれすら面倒くさくなって困ったものです。
 玄関前の白樫の木に新芽がいっぱい出ています。これは揃うと冬の間頑張っていた古い葉が枯葉になって落ちてきます。

パー助を思うように動かすことが分からずに困ってしまいます。
では気持ち切り替えるのに四川省でもしようかと探すけれど何処へ行ったものやら・・・カードゲームもパー子と同じのが出てこない。
あ~~ぁ
画像処理のJtrimもどこかへ消えてしまいました。
パー助お前は嫌いだ!

天気予報で今日は黄砂の話題で持ちきりです。
何でも物凄い強力なのが「北陸を襲う」と言っています。
これぞ招かざる客だね。

黄砂 

①買い物は今日中に済ませる。 黄砂が飛来している時は、不要不急の外出を控えることで黄砂を吸い込んでしまう量を減らすことが期待できます。特に、高濃度の黄砂が飛来しているときには、屋外での長時間の激しい運動は避けるとよいでしょう。 呼吸器や循環器に疾患のある方、小児、高齢者の方などは、体調に応じて、より慎重に行動することが大切です。
②車に自動車用ボディーカバーを。黄砂が付着した場合は、タオルで拭くのはNG。傷がつくおそれがあるため、高圧洗浄での洗車(水洗い)が良いとされています。
③こまめに最新情報をチェックし、黄砂飛来予測を把握。 その他、あす12日水曜~13日木曜は、窓は極力開けない、洗濯物は室内干し、空気清浄機の用意、マスクや眼鏡でガードするなど、黄砂飛来に備えましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする