今日は期日前投票に行こうと思って昨日のうちに「期日前投票券」を切って財布に入れ投票所はどこにしようかとあれこれ思いながら朝を迎えた。
結構強く雨が降っている。風もあるようだ。私には外出は無理っぽい。
少し小降りになるかと何回も玄関の戸を開けて外を伺った。
あきらめて二人で撮りためてある録画を見て過ごす。
こんな静かな日はいったい何をして過ごせばいいのかしら?
手芸をする?編み物?縫物で和服を仕立てる?落ち着いて詩でも書く?身の回りの出来事や考えを随筆に書く?
アハハこの私には出来ないことだらけです。
そろそろ衣替えで冬物の整理をしようと思ったら明日は寒の戻りだそうでまだ厚物は必要のようです。午後徹子の部屋を見てから最後の外見をするがまだまだ降っている。
やっとあきらめて買い物もしないで冷蔵庫の整理で夕飯の支度をする。
明日も天候不順の予報です。
金沢市の旧中央小学校の校舎を改修し、新たに長町中学校が誕生しました。
新たに誕生した長町中学校には中央小学校・明成小学校・馬場小学校の全ての児童が進学し9学級275人が学ぶことになります。これにより今まで中央小学校の児童が小将町中学校をはじめ複数の中学校に分かれて進学していた状況も改善されます。
中央小学校が出来て長町・長土塀・芳斉・松ヶ枝・各小学校が消えてから30数年「長町」の名が中学校として復活しました。