今日も午後はDLIの勉強会があります。数人が家計簿を作っています。ご機嫌の悪いパソコンを持参して初期化(?)しているのかな?
相変わらず私は見学ですが、コヒーブレイクをしっかり頂いて帰ります。
一階では「絵手紙展」が始まりました。
加賀市と岡崎在住のお二人が1000日間にわたって交換されたみごとな絵手紙や色紙を展示してあります。
物すごい量の見事な作品で只々感心するばかりです。作者の方としばしお話し出来ました。
帰りに寄ったスーパーのたけのこ売り場に地物の竹の子の横にぬかをコブクロに詰めて「一本につき一袋をお持ちください」と書いてあります。嬉しい親切ですね。
午後になってぐんと気温が下がってきました。
「今夜は毛布を一枚加えてお休みください」などとテレビが申しております。