浴室のタイル目地やコーキング部分
① 最後に風呂を使った者が タイル面の水切りをする
(スクイジーを使って2分位の作業)
② 換気扇は朝まで続けて排気し続ける
③ 朝になったら換気扇を止める (浴室内は乾いた状態)
④ 窓がある浴室は 昼間 可能な限り窓を開け 自然喚気する
(窓は片面だけ開けるより 反対側も10cm位開けると効果的)
⑤ それでもカビが発生したら 酢を使ってカビ取り
⑥ カビ取りが遅れ カビの色が黒になったら 酢では無理
⑦ 塩素系の強力なガビ取り剤で掃除する
浴槽のフタ
① 浴槽のフタは折りたたみ仕様は避ける
(折りたたみ仕様だと 注意しても黒カビ発生させやすい)
② 浴槽のフタは7枚位のパーツに分かれているものがベスト
③ パーツ仕様は黒カビの発生はないが 水アカは注意が必要
④ 頑固な水垢取りは・・・・・・・・・対策模索中