今日は天気も良く 初夏の様な暖かさで園芸日和です。
杉並区にお住いの森田さんが考案した 「深さ20cm位のプランター
でトマトを栽培する」 を模倣してみました。
栽培場所は 後日雨避けシートを設置するためサンルームの南側
(写真をクリックすれば拡大するので組み合わせが解ります)
トマトの苗がまだ小さいので取りあえず 南側にジャガイモを栽培して
トマトを栽培する予定のプランター内ではレッドオニオンを栽培します。
ジャガイモとレッドオニオンは5月末頃には収穫できるのでトマト栽培
とは重複してしまいます。
それぞれの成長期を調整して 欲張り3種類連続栽培に挑戦です。
この栽培計画が上手くいけば トマトの連作栽培問題が一部解決します。
我が家の菜園は狭いので トマトの連作障害を避けるため栽培場所の
移動に工夫が必要でした。
土の入れ替えが前提のプランター栽培なら連作障害問題が解決します。
根の伸びを抑えるプランター栽培でトマトの糖度を上げられたら 私の
好きな 「一石二鳥の世界」 となります。
新しいことに挑戦するのも園芸の楽しみです。