再生可能エネルギーの開発ラッシュが続いています。
発電した電気を全量 美味しい単価で買い取ってもらえるため
資金力のある企業が続々計画を発表していますが 今回過去
最大の180億円規模の事業計画が紹介されました。
計画地は愛知県田原市内 太陽光発電で5万キロワット 風力
発電で6000キロワットの発電能力で2014年10月発電開始
今回は単独企業でなく 三井化学・三井物産・東芝・東レなど計
7社の連合体
事業資金を融資する銀行も 日本政策投資銀行が主幹事を務め
三井住友銀行・名古屋銀行・愛知銀行などの協調融資になる予定。
国が認めた美味しい事業を 選ばれし企業がありがたく頂く流れです。
我が家にも 太陽光発電を勧める業者が来ますが 残念ながら資金
のめどが立ちません。
我が家の再生可能エネルギーは 菜園に1本ある小さな夜間照明用の
太陽光発電灯だけで 明かりは朝までもちません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます