![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/f0443d48760c692a79805c0e50500471.jpg)
今日は湯河原に来ています。
湯河原って温泉街だから
河原がお湯だったぐらい湯量が豊富だとか
だからこんな地名になったんですかね?
それでは今日のお店へ行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/e67c3339614d2541ba5214ee195b3351.jpg)
飯田商店です。
イエイ!閉店15分前に滑り込み
つけ麺まだある。。。しかしここは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/9667f5236b33fa804ccffb2bdba21978.jpg)
醤油わんたんめんです。
うまそー!!!
あ、取り乱しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e5/bc8f1d0965925853e58e60d078c4d54f.jpg)
見ていて既に美味しい。そして香りが美味しい
では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/34f833c3468ff75c68371b3e2adc6d24.jpg)
ずずぅ。。。
あー!んまい!!
ダシと醤油と油の三重奏
すべてが突き出るから物足りなさが無い
これだけ美味しいとまさに出過ぎた杭は打たれないってぐらい美味しいです(なんのこっちゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/0ce327d53cfa86eb75014355ecda134f.jpg)
ずずず。。。
。。。ずずず
一瞬我を忘れました。美味しくて
細麺ですがシッカリとしたハリと心地よいノド越し
啜るたびにスープの香りに包み込まれるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/f7268721331fb959b15129158a11993f.jpg)
ワンタンがまたウマい!
ワンタンでお腹イッパイにしたいぐらい美味しいのです。
わんたんの皮も自家製かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/3d70b1090077befbd7239258a3848f12.jpg)
チャーシューです。豚肉です。
脂に頼らない旨みに富んだ肉質です。
素材もイイですが調理もイイ。だから美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/0c3a18d28fc3350c5cff62326644d89b.jpg)
鶏チャーシューはシットリと
スープがコーティングされることで生まれる更なる上質な美味しさ
最高だね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/fb57dcdd2954a7df544b71e3b779d760.jpg)
そのうえメンマがあるという幸福感
食べるほどにお腹が空くような美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/5d82a63a0031f3708e1efcc52ad4dbf0.jpg)
後半になっても延びない麺
延びないというか、食べるどのタイミングでも美味しい麺だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/5e36fe3e382e1d7768ff891f6b236ce6.jpg)
ドンブリの底が見えました。ごちそうさまでした。
いやぁとても美味しかったです!湯河原は温泉と飯田商店!と言っても過言では無いと思います。
あと、にこりね。
ってことで、今日も最後まで読んでくれてありがとう!
じゃまた!