
こんちは
あ、こんばんはですね
夜はイイよね。夜は
さ!戸越銀座は11/20〜11/30の期間、雪国まいたけフェアですって

安心と信頼のえにしです。
階段を登っていくと

あ、まいたけごはんってそういう意味だったんだ
今(自宅)気づきました。
さーせん

エノキダらケは終了してます。
今は雪国まいたけコラボです。
12月から味噌だと!
あ、知ってた?

まいたけ白湯味噌らーめんです。
スノースタイルですね。
雪の上に赤い実。。。あ!雪国まいたけとかけてるのかな?
って思いました。

チャーシューはぬか漬けチャーシューかな?
脂っ気が少なく、肉の旨みがギュッと詰まったタイプです。
シットリとした口当たりも魅力

スープをいただきますね。
ずずぅ。。。
あらま。こりゃうまいわ
ウマくて悪いことは何もないのですが、こうまで直球で美味しいと驚くことを忘れるほど
何のダシだろ?それが皆目検討がつないのですが、それを求めることはこのスープのウマさの前では不要です。
美味しさを味わってください。ネ♪

えにし謹製の麺です。
ずずず。。。
。。。ずずず
美味しいですねぇ〜
やや平たい細めの麺
茹でる直前に軽く揉むような感じもあるので、非常にナチュラルなウェーブがあるような
気がします。
スープの旨みがコーティングされることで生まれる美味しさへの道しるべ
素晴らしく美味しいですねぇ〜

先述のチャーシューです。
エクセレント♪

まいたけです。大振りです。軽く焼きめがついています。香ばしいです。
美味しいです!

粉チーズが溶けると軽くスープにとろみがつきます。
あー!ごはん頼めばよかったぁ!

時すでに遅し
お腹イッパイだけど、もたれることのない美味しさ
えにしのラーメンは、「美味しさ」と「優しさ」で出来ている
そう思った冬の空

そんな妖精がいるお店
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
今日も最後まで読んでくれてアリガトウ
I'll see you next time!