橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

予定通り

2007年05月05日 | 音楽

20070504174250 南港のインテックス大阪で開催されたMONSTER VIVA!!の「イケてるオヤジバンドコンテスト」に参加しました  予めテープ審査で予選通過 本日(5/4)は 会場での予選 5/3~5まで それぞれ4組のバンドが出演 その内一組が5/6の決勝に進出 つまり12バンドから3バンドが選ばれる訳です  我が大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”は4組目で登場 無事予選通過 予定通り メデタシめでたし でした

20070504114638 会場はご覧の通り大勢の人 その中で気持ちよく演奏できました 我がバンドのコンセプト 皆さんの知ってる曲を楽しく演奏する  このコンテストの主旨に合致していそうなので「予選はラクラク通過やで~」と根拠のない自信をメンバー全員が共有 また出番前 Kanpai氏から「ええかお前ら 俺らはコンテストに出るんやない 普段通り 見ている人に楽しんでもらう為に演奏するんや」という訓示を受け本番に臨みました 規定により2曲 「寝ない子サウンド」と「世界に一つだけの花」をたっぷりのMC(おしゃべり)とともに演奏しました

演奏後 審査員の方から「ドゥービーの Listen to the music をやってほしかった」というようなコメントを頂きました ステージ裏の駐車場で練習しているのを聞いておられたようです そんなコメントをもらえればしめたもの 「6日に演ります」 なんてことで   オジサンバンド最大の武器は“営業力”  関係者が多い中で その日に演奏する曲ではなく その他のもちネタを延々と練習=プレゼンテーションした成果ではないかと思っております

20070504173504 上の写真はコンテストのあとかけつけた≪こどもの日チャリティイベント「第四回 困難に直面している世界のこどもを救おう!」≫でチャリティー出演した梅田スカイビル・中央広場のこいのぼり こちらの演奏も普段通り 6日にむけて“Listen to the OYAJI music”も人前で初演奏 備えはバッチリ? でしょうか