橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

天音

2007年10月03日 | 音楽

20070506123824stage10/7  第八回天満音楽祭 に三回目の出演をします 

HPの案内によると

第8回天満音楽祭は2007年10月7日(日)10時より(会場により時間は異なります)
和太鼓、Dance-Contest、ポップス、ジャズ、ロック、フォーク、シャンソン、ブルース、ゴスペル、クラシックetc.あらゆるジャンルの音楽が楽しめます(昼間の会場/入場無料)。
天満音楽祭は地元のボランティアが手作りで2000年から立上げました。地上180m(OAPタワー38階)の会場は日本一高い音楽祭。会場は14箇所。出演バンド数140組、入場者数は約2万人を予定しています。

と あります そのOAPタワー38階の天空ステージに大坂城慰問楽団がロックとしてエントリー 出演します

13:55~14:20
大阪城慰問楽団・ロック・6人
太閤さんもびっくり!大阪中の心をほぐす、楽しさ100%です。 (プログラムから)

ロック?

今回の選曲は時間に余裕を持って3曲(しゃべる時間に余裕か)

1.大坂城(だいはんじょう)タイム バンドのテーマソングであるが人前ではめったに演奏していない
 フラット&スクラッグスの doing my time の替え歌 途中のしゃべりがポイント

2.テキーラ・サンライズ ご存知イーグルスの名曲 コーラスがポイント ウクレレとドブロで軽やかに

3.リッスン・トゥ・ザ・おじさんミュージック ドゥービーブラザーズの名曲の替え歌

いかにもカントリーな編成の大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”です ロックとブルース中心の舞台でどうなりますやら 楽しみです

“Daihanjyo Blues Band”バンドの演奏風景はこちら → “おじさんねぇ”