今度は仕事のあとです。
1日目が無事滑り出したので予約していた先斗町のお店へ。
バスを八坂神社あたりで降りて少しお店を見ながら歩きました。
同僚が椿油を求めるというので入りました。
何か髪によさそうです。
日が暮れ始めました。
なかなか東京の銀座あたりでも見かけられない和のディスプレイ・・
甘泉堂が見えました。
土地のおばあちゃんが独り言のようにおいしいといっていました。
ほかにも観光客と見たのか、ようじやの観光客相手に
はやっている様子をあんなものどこでも売ってると話しかけてきました。
東華菜館となっている建物もヴォリーズの設計だったことを
あとから知りました。
お目当ての店を探して先斗町に入ってきました。
以前はいちげんさんなんて行けないところを今では外国人も大勢歩いています。
迷路のようではないけれど、どこの角を曲がったらいいのかよくわからない・・
電話もしてみて、やっと曲がり角のところまで来ました。
余志屋・・やっと目印見つけました。
この角を曲がります。
Sep.15, Kyoto
1日目が無事滑り出したので予約していた先斗町のお店へ。
バスを八坂神社あたりで降りて少しお店を見ながら歩きました。
同僚が椿油を求めるというので入りました。
何か髪によさそうです。
日が暮れ始めました。
なかなか東京の銀座あたりでも見かけられない和のディスプレイ・・
甘泉堂が見えました。
土地のおばあちゃんが独り言のようにおいしいといっていました。
ほかにも観光客と見たのか、ようじやの観光客相手に
はやっている様子をあんなものどこでも売ってると話しかけてきました。
東華菜館となっている建物もヴォリーズの設計だったことを
あとから知りました。
お目当ての店を探して先斗町に入ってきました。
以前はいちげんさんなんて行けないところを今では外国人も大勢歩いています。
迷路のようではないけれど、どこの角を曲がったらいいのかよくわからない・・
電話もしてみて、やっと曲がり角のところまで来ました。
余志屋・・やっと目印見つけました。
この角を曲がります。
Sep.15, Kyoto