![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/84e0ee85f310ae759602f3107dcd7ab7.jpg)
ここのところ忙しく重い日々が続いて
今日やっといっきに春がやってきたような気分です。
数日前病院で外来の担当の先生、入院の担当医、ソーシャルワーカーさん、看護師さん
と会って今後の相談をしました。病院ではひとまず落ちついているので
今後は在宅で医師、看護士、ヘルバーで連携を取ってやっていくしか日本では
方法がないとのことでした。もともとの難病があり、介護施設のようなところでは
無理で病院でも何か変化があれば再入院ということでその方針で連携したいとのこと。
車椅子にでも乗れればまだいいのですが、今では寝たきりの状態です。
先生も看護師さんも自分の力で座っているのもとても無理とおっしゃるのです。
リハビリに行く時も4人がかりで車椅子に乗せていると説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/cf875f4086af83f0e3ae94bfbf0828bd.jpg)
毎日病院に行って介護の仕方や、薬のこととか習っていっていますが、
なんと今日の朝、自分で車椅子に乗れるというので看護師さん一人で支えてもらい
乗り移ることができました。車椅子に乗せて廊下を回るととても嬉しそうでした。
看護師さんもこれから車椅子で過ごす時間を作りましょうとのことで
みんながびっくりしました。まわりが病人を作ってしまうことがあるのだと
思いました。
明るい気持ちでその後塾の面談と、午後は原宿まで5ヶ月振りくらいにカットに
行きました。帰りにぶらっと以前に行けなかったcocongoまで。
アフリカンの音楽、アフリカの調度品に囲まれてタイ料理・・
なかなかの空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/91fc70a42eac3ce76f23c3980ecd335a.jpg)
明日は横浜の両親を見に期末試験が終わったSと一緒に行く予定。