春の足音が近づいたり、遠のいたり
今日は風も冷たい一日でしたが、2月26日の新宿御苑では
近づいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/448e5737b5b3b5b2aa39b61ba11990dd.jpg)
子福桜
3月3日雛祭りの卒業式と謝恩会。
Sが3年間過ごした社会からまた別の社会へと巣立っていく・・
とてもあたたかい愛情に包まれて育ったのだと、先生達や
友人達を見ても思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/486887034dd85ab2edf9c7d7b43cbb8a.jpg)
いい学校を選べてよかったと改めて思いました。
最後のHRでの担任の20代の先生から人の気持ちを思いやれる女性に
なってくださいとのメッセージがありました。
卒業式は厳粛に、謝恩会はパワフルに・・
いまどきの女の子達でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/27d826652a70863cabfee893314a5d94.jpg)
私は最後に卒業生を皆が見送る時、忘れていた保育園での卒園式を
思い出していました。
人の手で作ったトンネルを皆がくぐって出て行きました。
今回は歌のトンネルをくぐって皆が外に出て行きました。
保育園の卒園から高校の卒業まであっという間でした。
小さい頃の大変さを思い出しました。
人の子が大きくなるのも手がかかって本当に大変です。
自分も頑張ったと親もほめたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/b7e0a03fa96b12f8f6d9612b8bc4dd51.jpg)
朝めずらしく、祈りたい気持ちになりました。
なんだかわからないけど、最近祈ることが少なくなっていました。
生きる人のためにも死んだ人のためにも祈りたくなりました。
それだけ皆が私の近くに来ていたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/843416e253d3c77a2adb413b173de496.jpg)
なんと帰りに保育園時代のA君のママに会いました。
不思議な一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/1829b04b2e22a0940b890fb7e8b2fd27.jpg)
河津桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/e6769458bd41466e708ee63c9d3bc04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/762f8e938ef2ec8ae81f1bae707c8256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/784131fcb32d8c8d32a2278c235fe88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/2a792ce7c818a6e6a2a93db3be1122e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/eacbc3afe46706a18816d02d3ea79b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/2b45b44b2b0ccccd17a97f852afda5cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/5d981943374e04821cd7339dbf6e7466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/9093d6717cd976d2e198aaff9777d733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/d853acc9912bb29528529db3be383c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/042555c6eb46f09b5ed3ae15bead0bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/8f281f095d04cf6c86fc232bd99662bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/b812e28022ef7be168c8c22125f41ed6.jpg)
(写真 Feb.26 2011 Shinjuku Gyoen National Garden)
今日は風も冷たい一日でしたが、2月26日の新宿御苑では
近づいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/448e5737b5b3b5b2aa39b61ba11990dd.jpg)
子福桜
3月3日雛祭りの卒業式と謝恩会。
Sが3年間過ごした社会からまた別の社会へと巣立っていく・・
とてもあたたかい愛情に包まれて育ったのだと、先生達や
友人達を見ても思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/486887034dd85ab2edf9c7d7b43cbb8a.jpg)
いい学校を選べてよかったと改めて思いました。
最後のHRでの担任の20代の先生から人の気持ちを思いやれる女性に
なってくださいとのメッセージがありました。
卒業式は厳粛に、謝恩会はパワフルに・・
いまどきの女の子達でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/27d826652a70863cabfee893314a5d94.jpg)
私は最後に卒業生を皆が見送る時、忘れていた保育園での卒園式を
思い出していました。
人の手で作ったトンネルを皆がくぐって出て行きました。
今回は歌のトンネルをくぐって皆が外に出て行きました。
保育園の卒園から高校の卒業まであっという間でした。
小さい頃の大変さを思い出しました。
人の子が大きくなるのも手がかかって本当に大変です。
自分も頑張ったと親もほめたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/b7e0a03fa96b12f8f6d9612b8bc4dd51.jpg)
朝めずらしく、祈りたい気持ちになりました。
なんだかわからないけど、最近祈ることが少なくなっていました。
生きる人のためにも死んだ人のためにも祈りたくなりました。
それだけ皆が私の近くに来ていたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/843416e253d3c77a2adb413b173de496.jpg)
なんと帰りに保育園時代のA君のママに会いました。
不思議な一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/1829b04b2e22a0940b890fb7e8b2fd27.jpg)
河津桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/e6769458bd41466e708ee63c9d3bc04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/762f8e938ef2ec8ae81f1bae707c8256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/784131fcb32d8c8d32a2278c235fe88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/2a792ce7c818a6e6a2a93db3be1122e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/eacbc3afe46706a18816d02d3ea79b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/2b45b44b2b0ccccd17a97f852afda5cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/5d981943374e04821cd7339dbf6e7466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/cf4cb5fbccde71c109b4dc345a26c05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/9093d6717cd976d2e198aaff9777d733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/d853acc9912bb29528529db3be383c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/042555c6eb46f09b5ed3ae15bead0bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/8f281f095d04cf6c86fc232bd99662bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/b812e28022ef7be168c8c22125f41ed6.jpg)
(写真 Feb.26 2011 Shinjuku Gyoen National Garden)