![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/c2ec8d5e6a60eb4285ecadb2c1ac1a03.jpg)
秋の草原の写真を取り込みながら見ていたら
風に吹かれてという言葉が浮かびました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/14c1a2fb664ce1fb06aee2fd1c5e38b9.jpg)
母の四十九日、主人の入院と退院、いろいろとあった日々でした。
四十九日法要で命日という言葉の意味を知りました。
永遠の命になる日という意味とのことです。
父のいとこにあたる親戚の献杯も、父と母にあてたものでした。
二人の新しい日々に。
そんなことで皆様のブログにも失礼の日々でしたが
トントンのブログ経由で諏訪の事件を知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/276475867ab28590ee488d62ca92b306.jpg)
いつもさわやかな風を送ってくれる、わたし達の
第二の故郷となった諏訪で自然を見守る諏訪ッチさんの
ブログをご覧下さい。
人間が生態系を狂わせるようなことをしないこと。
わたし達の子供達に美しい地球を残すことがますます大事な
使命となってきています。
この奇跡の星を守ることが人類の大きな課題となってきています。
どんな小さなことからでもはじめることができたら・・