Reflections

時のかけらたち

着付け教室中級開始  ・・・ a middle level class of kimono-wearing class

2015-02-08 22:59:21 | a day in the life
着付け教室中級の第2回です。
前回は補正について教えてもらい、今回自分で作ったり、買ったりしてそろえた
補正を使っての練習です。
名古屋帯と袋帯の復習ですが、すっかり初めてのような感じです。





母の鮫小紋は裄が短くて今回初めて借りた長襦袢が出てしまいました。
自分に合わせた長襦袢は丈が長すぎたのでやり直してもらっています。
その長襦袢だったらもっと出ちゃっているかも。
着物と長襦袢は合わせないといけませんね。

帯揚げ帯締めもありあわせなので、決まっていません。帯締めというのは一つポイントですね。

このサイズが直さなくて済むギリギリかなおしても少し出すだけで、昔は反物の幅も
短いので出せないかもしれません。みんなこのサイズなので困ってしまいます。





すべて初めて着た組み合わせなのでスマホで撮っておきました。
博多織の名古屋帯です。






唯一着れる若い頃の小紋に合わせた帯ですが、小紋を羽織に変えてしまっていました。
それでも何にでも合う帯でよかったです。







中級クラスは11時から2時間ですがいつもオーバーしてしまいます。必死なのでおなかもすきません。









家ではブルーが良く寝ていました。あたたかくてすぐ触っちゃいます。







夕方、洗濯物を干したり、掃除してから黄昏ていく風景を見ながら
ホセ・カレーラスのCDを聴いていました。
最近、風が強い日など星がきれいに見えていたので、トスカの「星も光りぬ」が聴きたくなっていました。
最後の方にはヘンデルもあって、オンブラ・マイ・フもいつもはキャスリーン・バトルですが
懐かしく聴きました。結婚式の時にクルトルハイム聖堂で歌ってくれた曲です。
その時にいた人たちはだいぶ亡くなってしまって・・私たちは一時だけこの地球で一緒にすごずだけなんだと
思いました。あのころは永遠に思えたことも・・








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100周年記念式典 ・・・・ ... | トップ | 人間ドックへ ・・・ havin... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
袖丈 (トントン)
2015-02-09 00:05:29
着方によっても、袖丈って変わるよね。
後・・痩せると方のお肉が落ちて(笑)・・といつも着物を合わせると思います。
順調にうまくなっている!
それにしてもこの鮫小紋、ほんとに似ていて、いつか一緒に・・
なんててことしたら、何かのイベントと間違われてしまう(笑)
カンカンはこうした感じのものが似合うけど、どうも私は
島とかの普段っぽい物のほうがよくて・・・
本体が普段ぽいのか!
いただいたもの気に入っていますよ。

返信する
鮫小紋 (カンカン)
2015-02-09 00:39:45
今度鮫小紋シスターズでもやりましょうか・・
一家に一枚はありそう・・

縞とか大きな格子柄とか憧れです。
どうもきらびやかな着物はあまり・・
大島の良さもまだ着たことないからわからないし・・

この前辻が花をあててみたら素敵で
でもどこに着ていくの?
当然買えないけど・・

トントンは個性的でどこか性格もそれぞれブログに出ている通りかもね。
返信する
鮫小紋 (としちゃん)
2015-02-09 06:58:56
上品な色合いの鮫小紋ですね。
カンカンにはよくお似合いよ。
帯もぼかしがおもしろいですね。
辻が花もいいかも。

たしかにトントンはもうちょっと大胆な柄の方が
合うかもしれませんね。
着物って形は同じだから、着る人の雰囲気によって
すごく素敵になるのと、なんだかダサくなるのとが
分かって面白いですね。
ちなみに私は鮫小紋を着るとダサくなるので、
処分してしまいました。仲居さんになってしまうのよ。
返信する
江戸小紋 (カンカン)
2015-02-09 07:31:57
私は江戸小紋がわりと好きです。
好きなので、年増の仲居さんみたいですが
着たいと思っています。襟をもっと抜くと袖が
長く着れるとのことですが、崩すのにも限度が
ありそうですね。

としちゃんはヴィヴィッドな柄の帯とかが
好きですね。着物はあまりにもたくさん持っているので
どういうのが好きなのかしら?紬もたくさんありますよね。
たくさんtryして自分に合うのを選んで残しているのでしょうね。
返信する
江戸小紋 (ゼペットおばさん)
2015-02-09 23:10:16
元々上下の為の物ですから男っぽいからカンカンは優しい色合いが良いかもしれないですね~
私は顔や体付きがこんなので大小霰の男っぽい色にしました
染めの職人さんと相談して生地も紬でモスグリーン
結構好きです今度着ていきましょうか花見とか
返信する
ゼペットおばさんへ (カンカン)
2015-02-09 23:57:48
江戸小紋はもともと大名の着物柄
だったとか・・・
博多織も藩にとって需要な産業で
江戸幕府に目をつけられたとか
織物に関するいろいろな話もあるようですね。

私もいつか自分の顔に合った色で
染めてもらいたいと思っています。

お花見ぜひ!
返信する

コメントを投稿

a day in the life」カテゴリの最新記事