Reflections

時のかけらたち

京都・奈良・広島へ -17(原爆ドーム、資料館) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -17

2024-07-07 17:27:14 | thoughts

日本人として、人間としていくべき場所にやっと行くことができました。
多くの観光客が海外から来ている広島平和記念公園です。この日は日本人より外国人の方が多いように
思えました。
毎年8月6日に行われる平和祈念式(平和記念式典)をTVで見ていましたが、その広い場所に立つことが
できました。







原爆の子の像
別名「千羽鶴の塔」、「佐々木禎子(さだこ)さんの碑」

被爆後数年たって白血病を発病して亡くなった同級生のために、子供たちが作った慰霊の像です。
原爆の恐ろしさは一瞬にして人の命を奪うほか、生き残っても何年たっても後遺症や原因の病で
人々を苦しめることです。



川に囲まれた美しい都市に起きたことを忘れない。焼け残ったこのドームは人間の愚かさを伝え続けるでしょう。























亡くなった方々と平和・反核のために祈らないではいられません。


原爆資料館に入ると、やはり気分が悪くなる人もいると言われますが、冷たく静かな全く違う空間に
立たされます。自分自身が凍り付くような感覚に襲われました。町の大きな模型があり、一瞬にして
破壊したことの事実が迫ります。

遺品が並べられていて、その悲惨さを伝える写真もたくさんあり目を覆いたくなりますが、行った方によると
昔はもっと残酷な感じがしたけれど、今は少し表現がマイルドになっているとお聞きしました。

そこに生きた人たちのそれぞれの記録があり、この町に普通に暮らしていた私たちと同じような人々が
ある日突然巻き込まれたことがわかり、何よりもそれが一番こたえました。
この普通の人々の命、生活が失われたことが黒焦げになった遺品よりも迫るものがありました。


展示を見てから長い廊下に出ると公園の全景が見えます。そこで抱き合って泣いている人たちもいました。
人間が人間に対してしてはいけないこと。世界中の政治家たちにも見せたいものです。
若い世代の人たちもたくさん来ていたので、平和への決意を心に刻んでほしいです。

帰りに修学旅行生たちにも会いました。




本館を見終わった後は核兵器のことや広島市の取り組み、世界情勢などの展示があり、最後に見た
企画展がとてもよかったです。

広島平和記念資料館 令和5年度第2回企画展
  • 日時2024年3月1日~2024年9月10日
  • 場所広島平和記念資料館  東館1階 企画展示室

ヒロシマを生き残った中学生には、死んだ友達に対する後ろめたさのようなものがあります。

街を歩いているとき、愛する人と手をつないでいるとき、子や孫の成長を目にしたとき、親の老いを感じたとき
ふっとあの日のことがよみがえってくるからです。

今回のきかく展では、遺品や絵・証言により、少年少女の生死を分けた状況や、生き残った生徒の苦しみや負い目
そして友を思い、鎮魂の願いを込めて残した記録を紹介します。

子供の視点から見た原爆の悲惨さです。

友だちに対する思いにあふれた展示でした。外国人の青年が一つ一つの文章にゆっくりと目を通している姿が
見受けられました。
この思いは人間として共通なものだと思いました。

広島の展示をいろいろ見て、ひとりひとりの人間に焦点を当てたことがとてもよかったと思いました。
それで鎮魂の思いが広がります。

一人でも多くの人に見てほしい世界遺産です。
私自身も現場に立って、反核の思いがさらに強くなりました。


April 20  2024   Hiroshima

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・奈良・広島へ -16(いよいよ広島へ) ・・・ trip to Kyoto, Nara & Hiroshima -16

2024-07-06 23:52:55 | a day in the life

いよいよ広島へ。行こうと思ってもなかなか行けない場所でした。
京都に1週間近くいてこの際、足を伸ばしたと言う感じです。広島という恐ろしいことが起きた場所は
見るべき場所でしたが、なかなか勇気のいるものです。義理の姉が住んでいる場所で遊びにおいでと何度も
言われていていたこともあり・・ 厳島神社には観月能の時に行きたいという希望もあったのですが、
この機会に行くことにしたものです。

4月20日

駅前のホテルを7時にチェックアウトして、駅の隣にあるドトール・コーヒーで朝食をとってから
8:09分発ののぞみ1号で広島に向かいました。広島着は9:49。




 







広島は出張で広島大学に来たことがあるだけで大学の他には行かなかったと思います。
しかも飛行機だったので広島駅は初めて。

新幹線口から観光ループバス「めいぷるーぷ」に乗り、宿泊地の近くの平和記念公園で降りて、
広島市文化交流会館まで少し歩いて荷物を預けに行きました。





11時頃宿泊の広島市文化交流会館のロビーで駅で買った大好きな八天堂のクリームパンをホテルのフロント近くの
コーヒーマシーンで淹れたコーヒーでいただき、ちょっと休憩。


広島市交流会館は宿泊施設とイベント施設があり、ホールではその晩は葉加瀬太郎のコンサートが
開催の予定となっていました。



広島交流会館の外観です。平和記念公園にも近く、リーズナブルな価格で宿泊できて、いい所を見つけることができて
良かったです。

ホテルはこの地図の南方向すぐの所にあり、歩いて平和記念公園に行き、原爆ドームの近くで
昼食をとって、また戻り、原爆資料館(広島平和記念資料館)を見て帰るという一日です。
広島には原爆資料館を見るために来たので、この町でゆっくり過ごすことにした初日です。












みっちゃん総本店オリヅルタワー店がドーム近くにあったので、そこで昼食。
広島お好み焼きは初めてです。前回出張した時は明石焼きをたべただけでした。



牡蠣がおいしかったです。







川べりでオリヅルタワーで買ったはっさく大福で一休み。
よく食べる私たち。



平和への誓いを新たにしました。





資料館を出た時はとてもショックでした。永遠に残すべき世界遺産だと思います。


企画展も素晴らしく、一人一人の言葉、苦しみと向かいました。

ホテル近くでコーヒーブレーク。


そして、ホテルの部屋でゆっくりした後、あわてて夕食を取りに、先ほどのカフェに行って
カレーを食べて戻りました。

今はこの緑に囲まれ美しい街。一瞬にして多くの命と緑を奪ったとは思えないほどです。
川に囲まれた美しい街におきた事実の重さを受け止めて、8月になれば毎年思ってはいたけれど
その地に行って感じるのは大切なことと思いました。

原爆ドームと資料館については引き続き改めて、一眼レフで撮った写真と共にアップすることにしました。
とりあえず一日の流れをスマホ写真で載せました。

 

6.3km  10,739歩

 

April 20 2024   Hiroshima

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビンレースの時間 ・・・ time for bobbin lace

2024-07-05 23:59:50 | my favorite

4,5月リフォームで家に入れなくて、旅行やゲストルーム暮らしでボビンレースをすることができませんでした。
6月に1回だけレッスンに行って、7月に入ってからやっと取り掛かることができました。

部屋の片づけはまだ途中ですが、なかなかボビンレースを家でできなくて、木曜日のレッスンを目前にして
先週末から取り掛からなくてはと思って、久しぶりにやってみたところ思うように行きません。
麻糸に変更して作り始めたパターンもマジック・スレッドが全く引けず、そのまま教室に持って行きました。


前回のHeart 2回目が完成。 左の1回目と同じ型紙なのに糸のひきのせいかえらい違いがあります。
でも進歩するということなのですね。よかった! この2作目の最後のマジックスレッドを久しぶりに
したので、交差する最初の所から入れるのを忘れて、ほどこうとしてもうまくできずに教室で先生に
助けてもらいました。それでやっと完成。マジックスレッドをもう一度練習するために3回目にとりかかった
ものの4つのひし形が交差するところのマジックスレッドが全く引けず、先日の教室にそのまま持って行きました。
麻糸に変えてどうもうまく引けず、織り方も汚いので、これはやめて次のHeartにとりかかることにしました。

同じものを奇麗に織れるようになるまで織るということでしたが、2作目でOKが出たようです。



Heartのデザインはいろいろあって見るだけでも楽しいです。


レッスンの前にマジックスレッドで引っかかってしまったので、練習にブックマークで以前失敗したものを
もう一度作ってみることにしました。糸を触らないとすっかり忘れてしまっています。




タッセルを編んで仕上がり。Louise West の動画を何回も見ながら作りました。



今まで練習したブックマークのポケットに入れました。
緑の糸と同じパターンですが、なんと両端にクロスを忘れてつまった感じです。
今回作ったのはあちこちでrose groundに崩れがありますが、白で作ったものの
感じを見るのには良かったかな。

4日のレッスンの帰りにはあまりの猛暑に耐えかねてゴンチャでピーチミルクティーを
買って帰りました。

 

July 2-5 2024

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中、懐かしい先輩とキノシタでランチ ・・・ lunch at Kinoshita with my senior at work on a day of heavy rain

2024-07-02 23:07:19 | dish

もう7月になってしまいました。
夏の計画を立てなくてはと慌てています。9月の熊野古道伊勢路は決まっているのですが、
暑い夏をどこで過ごそうか・・ 

そして八ヶ岳高原美術館へもコンサートに合わせて行きたいと思っている所・・・

6月28日

ちょっと激しい雨の中、参宮橋のキノシタへ十何年ぶりに会う職場の先輩とのランチに行きました。
キノシタも久しぶりで、大雨の中ちょっと戸惑いました。地下からLタワーに上がってシャトルバスの乗り場とは
違う方に出てしまったようで周りをぐるっと回ってしまったり、新宿パークタワー OZONEから歩き始めて
横断歩道で見事に足が滑って後ろに転んでしまいました。幸いどこも怪我してはいないようでした。

そんな中、彼女は参宮橋駅から来たのですが、雨の中で方向感覚を失ってしまったらしく代々木の方まで
歩いてしまったとか・・ 

無事二人で会えて、ゆっくりと食事を楽しみ、今までの話や今していることを話したり、楽しい時間でした。
なぜか彼女とはずっと途切れながらもつながっていたような1年上の先輩です。私たちの時代は女性の就職は
結構難しく、大学院に行ったり、花嫁授業をしたりというような時代。就職しても2~3年で辞めるような感じでした。
時代は徐々に結婚しても退職しなくなり、そして今では子供を産んでも働き続ける人が増えました。

彼女のお父様はフランス文学者で私が持っているサンテクジュペリ著作集のいくつかを訳していて、志村ふくみさん
とも親交があり、その昔資生堂ギャラリーでの織の展覧会ではおかげで志村さんともお話ができました。ちょうど
「一茎有情」というお二人の対談集を読んだばかりの頃だったと思います。

お会いした先輩は誰もがあこがれるような素敵な女性で、私の直属の上司も聡明でまっすぐな人でのちに早稲田の教授に
なりましたが、職場でも中国語を教えてもらいました。先輩とは英会話学校に職場から一緒に行かせてもらっていました。
田中泯さんと結婚した先輩もいて、とても魅力的な女性が多い職場でした。お昼休みに手芸を教えてもらったり、
今思えばそのころはのどかな職場でした。企業からの派遣スタッフもいて職場と言っても学生時代のような部分も
ありました。仕事終了後にギターを教えてくれる人もいたり、スキーやハイキングにも行ったり・・
そんな中で仕事を一緒にした研究者たちも含め、多くの出会いがありました。

でも彼女とは昔話はしなくて、今何をしているかをお互いに話して、彼女も声楽をしていて楽しんでいることを
お聞きしました。同じカテーテル仲間で3回も手術をされて大変だったけどやっと落ち着いたとのことでした。

キノシタに向かう途中とお店の中の写真です。

まるでPerfect Days にでも出てきそうなトイレ。






びしょ濡れになってキノシタに着きました。
何年振りでしょうか・・






オードブル盛り合わせ




真鯛のポワレ マッシュルームのソース


紅あずまのプリン、バニラのアイスクリーム

 

静かなお店でゆっくりと食事ができて、話をするにはぴったりの落ち着くお店でした。
久々においしい食事を味わいました。他のお店だったらこの倍はするだろうという価格で嬉しいです。

 

帰りはあんなに降った雨も止んでいました。一緒にOZONEからシャトルバスに乗って
新宿駅から帰りましt。

 

 

翌日の我が家の夕食も娘が作ったキーマカレーでとてもおいしかったです。

 

日曜日には娘が中目黒の美容院の帰りにクリオロでケーキを買って来てくれました。
東京で一番おいしいと思えるケーキ屋さんです。その軽さが好きです。

レモンのチーズケーキ


チョコレートとオレンジのケーキ

 

 

最近は年末のホセ・カレーラスのチケットも取ったし、急に聴きたくなってホセ・カレーラスばかり聴いて
いましたが、なんと2枚組のアルバム、ベストオブベストの1枚目がプレイヤーに受け付けられなくて、よく見たら
ディスクがまっすぐ切れていて、びっくりしました。落としたのか忘れちゃったけど、ケースがいつだったか壊れた
けれどその時だったのかしらね。そんなことがあるのだと初めて知りました。
最近中古品が安く出ていることを知り、中古でいいからまた買おうかなと思ったりしています。

北村朋幹も急に聴きたくなり、あの静かな情熱の感じられるシューマンのソナタを聴いていました。
秋のコンサートのうち、フォルテピアノのがあったのでこれは先行予約の抽選に申し込みました。

前回聴きに行ったリストの記事がありました。
純粋な人、響きとかたちー北村朋幹、リストとの旅


 カレーラスのこのCDの1枚目が聴けなくなってしまいました。オペラのアリアが多い方です。

 

親しみやすいポピュラーに近い世界の歌を歌ったアルバムをまた聴いています。
やっぱりマオリの子守歌「ヒエ・エ・ヒエ」はいいよね~。

 

                                 ↓ YouTubeで見るをクリックすると聴くことができます。

José Carreras - Vurria (with the Vienna Symphony Orchestra)

 

José Carreras - Hine e hine (with the Vienna Symphony Orchestra)

 

June 28  2024  Sangubashi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする