katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

いよいよ窯ぐれ祭り・・・・

2008-10-02 23:15:49 | 世界遺産をみんなでつくろ!
今日は始まる前から忙しい。何しろ熱海の仕込みを全て終えなければならない。
そして展示する作品の梱包と積み込み、そして車検。

果たして何時に終わるのかな・・・そんな感じだった。

日高氏が来て2人で機械を回し仕込みが始まる・・・何しろ現地で機械を回さないような
仕込み・・・・大変な状況・・・するとタピオカ、ラムと作品を持って来てくれた。

お借りする作品をわざわざ持って来てくれる所か、梱包までしてくれて・・・・
誠に有難い話だ。

その後、も-が陣中見舞い。例のご寄付の人達のお礼の本を取りに来た。
更に、キウイもみんなと同様、作品を持って来てくれて梱包してくれた。

そんな中、夕方暗くならない前に仕込みは終わりいよいよ積み込み開始。

作品が10数点。更に教室セット、そして熱海の仕込みと砂、セメントにタイル屋道具と
なると、すでに満載・・・・積み込みが終わる頃、再確認すると、忘れ物発見。

閉店前のユニディに滑り込み、ひとまず揃った。それから、その材料でまた仕込む頃には
9時を回る・・アトリエをザックリ掃除をし、それから車屋さんに。

帰ってから、今度はいつものごとくお泊りセットの準備・・・それが、エ-スのGパンが
生っ乾き・・・って事で、家の暖房つけている始末・・・・

これが今日1日・・・さっきご飯たべたから、風呂入って寝る・・・・
明日は4時にここを出る。いよいよ岐阜へ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする