家族の誕生日会がありました。行く前に、ちょっとだけ「ネモフィラ」の花を観賞しました。とてもかわいい花です。
昨年よりちょっとだけ花の数が少ないのかなと思ったけれど、競秀峰をバックにきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/d40fa3fb3ad22714f3ab4a9595c3f4ee.jpg)
外に出て「初夏の空気」をしっかり浴びました。
偶然にも誕生日会の隣りの部屋に、小学校勤務時代、担任をしたHちゃんがいました。お父さんの一周忌の法要ということでした。もう一年も経つのかと思いました。
本当にお世話になりました。今でも思い出すと寂しく感じます。
もうHちゃんもいいお母さんです。お子さんも大きくなっています。かつて、第2の修学旅行に連れて行ってもらった時、一緒に行ったお子さんもまだ小さかったのですが、小学校の高学年になっています。もうここでも話の華が咲きました。
そして、ちょっと歩いたまた隣りの部屋は、前任校のAさんの家族や親せきの方がいました。
「せんせい。」
と声をかけられました。本当に久しぶりの再会でした。
お母さんの四十九日の法要ということでした。亡くなったことは知りませんでした。しかし、服飾関係の仕事についているということで、顔はとても輝いていました。お父さんにもお会いすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/b1bc1c155b5767ff4a70e008558ba27a.jpg)
いろんな苦しい時期もありましたが、しっかり成長していることに涙が出る想いをしました。久しぶりの再会にお父さんにシャッターを切ってもらいました。
みんなが青空に向かって、教えた頃からかったかくんを越えて頼もしくなっていることが、何よりの幸せに感じます。
昨年よりちょっとだけ花の数が少ないのかなと思ったけれど、競秀峰をバックにきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/d40fa3fb3ad22714f3ab4a9595c3f4ee.jpg)
外に出て「初夏の空気」をしっかり浴びました。
偶然にも誕生日会の隣りの部屋に、小学校勤務時代、担任をしたHちゃんがいました。お父さんの一周忌の法要ということでした。もう一年も経つのかと思いました。
本当にお世話になりました。今でも思い出すと寂しく感じます。
もうHちゃんもいいお母さんです。お子さんも大きくなっています。かつて、第2の修学旅行に連れて行ってもらった時、一緒に行ったお子さんもまだ小さかったのですが、小学校の高学年になっています。もうここでも話の華が咲きました。
そして、ちょっと歩いたまた隣りの部屋は、前任校のAさんの家族や親せきの方がいました。
「せんせい。」
と声をかけられました。本当に久しぶりの再会でした。
お母さんの四十九日の法要ということでした。亡くなったことは知りませんでした。しかし、服飾関係の仕事についているということで、顔はとても輝いていました。お父さんにもお会いすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/b1bc1c155b5767ff4a70e008558ba27a.jpg)
いろんな苦しい時期もありましたが、しっかり成長していることに涙が出る想いをしました。久しぶりの再会にお父さんにシャッターを切ってもらいました。
みんなが青空に向かって、教えた頃からかったかくんを越えて頼もしくなっていることが、何よりの幸せに感じます。