『毎日の努力で進路を切り拓く
喜びの春 待ち侘びる瞬間(とき)』
高校の入試も終盤を迎えています。昨日は県立高校の一次入試の発表がありました。全員が進路決定をさせていきました。
まだまだ通過点にしかすぎません。
これから、決まった進路で、またしっかりと自分の道を「開いて」「拓いて」いって欲しいと思います。

自分の未来を自分でつかもうとしている生徒たちです。
Mさんから俳句が春を迎えるにあたって、送られてきます。メールで俳句だけのやりとりとなっていますが、それもなんとなく楽しく感じます。

□我が庭の赤い実ひよが食い尽くす
・庭を何気なく見ていると、甲高い鳴き声のひよが庭にとんできたんでしょうね。
【返事】春誘う梅の香りと戯れる
□渡り鳥その日に備え日本食
・なるほど。外国からやってくる鳥をそんな風に楽しく想うMさん、すごい。
【返事】緊張をコートで隠す受験生
・ちょうど、私立高校の入試がある日のことでした。

□今年また野球場にて初音きく
・審判の講習会での先生となっていました。
【返事】球春をグローブ磨いて待ち侘びる
□校歌聴き 巣立つ若者なに思う
【返事】思い出を胸にしまった門出の日
□講堂に響く恩師の別れ唄
【返事】菜の花がうっすらお洒落に雪化粧

春がどんどんと押し寄せてきます。先日、いろいろな仕事をされている知り合いの方々と食事をしながら語り合いましたが、駅のコンコース、食事をするところと・・・かわいいひな人形が飾られていました。
心もうきうきしそうです。
喜びの春 待ち侘びる瞬間(とき)』
高校の入試も終盤を迎えています。昨日は県立高校の一次入試の発表がありました。全員が進路決定をさせていきました。
まだまだ通過点にしかすぎません。
これから、決まった進路で、またしっかりと自分の道を「開いて」「拓いて」いって欲しいと思います。

自分の未来を自分でつかもうとしている生徒たちです。
Mさんから俳句が春を迎えるにあたって、送られてきます。メールで俳句だけのやりとりとなっていますが、それもなんとなく楽しく感じます。

□我が庭の赤い実ひよが食い尽くす
・庭を何気なく見ていると、甲高い鳴き声のひよが庭にとんできたんでしょうね。
【返事】春誘う梅の香りと戯れる
□渡り鳥その日に備え日本食
・なるほど。外国からやってくる鳥をそんな風に楽しく想うMさん、すごい。
【返事】緊張をコートで隠す受験生
・ちょうど、私立高校の入試がある日のことでした。

□今年また野球場にて初音きく
・審判の講習会での先生となっていました。
【返事】球春をグローブ磨いて待ち侘びる
□校歌聴き 巣立つ若者なに思う
【返事】思い出を胸にしまった門出の日
□講堂に響く恩師の別れ唄
【返事】菜の花がうっすらお洒落に雪化粧

春がどんどんと押し寄せてきます。先日、いろいろな仕事をされている知り合いの方々と食事をしながら語り合いましたが、駅のコンコース、食事をするところと・・・かわいいひな人形が飾られていました。
心もうきうきしそうです。