
今日は、大阪からかつての生徒のTくんが帰省をしてきました。
もう家はこちらの方にはありません。
息子さんを連れてのお父さんのふるさとを見せます。

こちらに住んでいるNちゃんが連れて家に来てくれました。
もう、中津城や福沢旧邸には連れて行っていました。
11年前には、娘さんを連れてやってきました。
今日は、息子さんです。
父と息子の二人旅はどんなあたたかな気持ちでしょうか。

日中は、それほど寒くはありませんでした。
なによりです。
家でしばらく話を楽しみました。

昼ごはんは、「次郎長」さんに行きました。
美味しい焼き肉を食べます。
「めちゃ、美味しい。」
と息子さん。
「めちゃ、美味しい。」
と息子さん。
Nちゃんが予約してくれていました。
Nちゃんは手際がいいです。
「これと、これと・・・これを。」
とスムーズに肉を注文してくれました。
耶馬溪で焼き肉の美味しさを堪能しました。
次は・・・。

耶馬溪とくれば、青の洞門です。
羅漢寺の下を通りながら、青の洞門へ。
大阪の方では、こんな景色はないでしょう。
「禅海茶屋」で魚のエサを買って、川に降りて行きましたが、今は、魚はいませんでした。
カラスが獲っていきました。
エサはそのまま持っておいて・・・。

Tくんは、11年前にここに来た娘さんとスマホでラインで風景を映しながら、話をしています。
娘さんも11年前を思い出してくれたでしょうか。

「禅海茶屋」では、あまおうのソフトクリームをほおばりました。
美味しい。
茶屋さんに別れを告げて、鯉のエサを持って、車に乗り込みました。ここは、有効にエサを使いたいです。
で、一路渓石園へ。
大きな鯉が池で泳いでいます。
ここからは、雪が舞ってきました。

寒い中、みんなで童心にかえって、エサをあげました。
楽しみました。
エサを投げると鯉が群がってきます。
息子さんたちが、いつか「今日の思い出」をたどって、また何年か後にお父さんのふるさとを訪ねてくれる「今日」になってくれていたらと思います。
