昨日は、PTAの役員会がありました。7月5日(日)に市の中学校の一斉公開日となります。役員会の中で、その話題が出ました。

今日は、役員のMさんのお世話で、その一部の企画ができました。
今日の学校の会議でも、提案しながら、中味について話し合いをしました。ちょっと当日が楽しみになってきました。
紹介?もう少し、話が煮詰まってからお伝えしますね。
縁の下の力が大きいことに感謝です。
縁。この数日前に面白いことがありました。夕方、学校に料理店から電話がありました。電話を取った方も不思議な話だったので、電話を変わりました。内容は、
「先日、頼まれた宴会について、話を聞きたいのですが。」
ということでした。無愛想な言葉づかいで、話の内容もよく聞き取れません。お店も初めて聞く名前です。
「うちの学校ではないと思うのですが、個人的に頼んだ人がいるかも知れないので、確かめてから明日電話します。」
と言い、電話を切りました。
次の日に、先生たちに聞いてもだれも知りません。電話帳で店の名前を調べて、かけました。
「うちの学校とは違います。名前が似ている隣の学校ではないのですか。」と言っても、
「確かにおたくの学校です。確かにお宅の学校の名前を言いました。」
ぶちっ。でも平静を装い、
「もう一回調べて電話をしますね。」
そこまで暇ではないのですが、調べて再々度電話。違う人が出ました。
「さきほどの件ですが・・・。」
「さきほどの件?何のことですか。」

今度は、真逆。事情を話しました。
店の人がほかの店員に聞いたのでしょう。お店の人の言葉。
「だれも電話をかけてないと言っていますが。店を間違っているんじゃないですか。」
ぶちぶちぶちっ。あのね。逆に問われる身になりました。被害者と加害者が入れ替わりました。裁判官と被告人が入れ替わったくらいの状況と勢いです。
おいおい。どげなっちょるん。
(事のながれ・・・中略)結局、隣の学校であることが判明。おいおい。

この店に次の日に電話をかけました。
幹事をしている懇親会があったので、こうなったら、「どげな店か一回行ってみよう。」とふと思い、「今度は間違えないで下さい。」と強く言って懇親会を頼みました。
とても喜んでくれました。
電話を切る前に言ったお店の方の言葉。
「これも縁ですね。」ぶちっ。

今日は、役員のMさんのお世話で、その一部の企画ができました。
今日の学校の会議でも、提案しながら、中味について話し合いをしました。ちょっと当日が楽しみになってきました。
紹介?もう少し、話が煮詰まってからお伝えしますね。
縁の下の力が大きいことに感謝です。
縁。この数日前に面白いことがありました。夕方、学校に料理店から電話がありました。電話を取った方も不思議な話だったので、電話を変わりました。内容は、
「先日、頼まれた宴会について、話を聞きたいのですが。」
ということでした。無愛想な言葉づかいで、話の内容もよく聞き取れません。お店も初めて聞く名前です。
「うちの学校ではないと思うのですが、個人的に頼んだ人がいるかも知れないので、確かめてから明日電話します。」
と言い、電話を切りました。
次の日に、先生たちに聞いてもだれも知りません。電話帳で店の名前を調べて、かけました。
「うちの学校とは違います。名前が似ている隣の学校ではないのですか。」と言っても、
「確かにおたくの学校です。確かにお宅の学校の名前を言いました。」
ぶちっ。でも平静を装い、
「もう一回調べて電話をしますね。」
そこまで暇ではないのですが、調べて再々度電話。違う人が出ました。
「さきほどの件ですが・・・。」
「さきほどの件?何のことですか。」

今度は、真逆。事情を話しました。
店の人がほかの店員に聞いたのでしょう。お店の人の言葉。
「だれも電話をかけてないと言っていますが。店を間違っているんじゃないですか。」
ぶちぶちぶちっ。あのね。逆に問われる身になりました。被害者と加害者が入れ替わりました。裁判官と被告人が入れ替わったくらいの状況と勢いです。
おいおい。どげなっちょるん。
(事のながれ・・・中略)結局、隣の学校であることが判明。おいおい。

この店に次の日に電話をかけました。
幹事をしている懇親会があったので、こうなったら、「どげな店か一回行ってみよう。」とふと思い、「今度は間違えないで下さい。」と強く言って懇親会を頼みました。
とても喜んでくれました。
電話を切る前に言ったお店の方の言葉。
「これも縁ですね。」ぶちっ。