公園に春を探して Ⅱ 2020-04-01 11:29:23 | 日記 花桃 ヤナギの花 ミツマタ ベニバスモモ コブシ アケビ > 藪椿 花桃 今もって公共の交通機関を利用しての撮影には行っていませんが、散歩途中での春景色に新しい発見があり楽しみを見つけている昨今です。 こちらは前回アップした廃校になった小学校の桜の数日前に家の近くで撮影したものです。 花あけび憂いもなくて揺れてをり « 廃校になった小学校の一本桜... | トップ | クリスマスローズの花 アン... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春を探して (千代子) 2020-04-03 13:36:36 今朝久々に大宮公園へ行ってきました。何と満開を過ぎた桜が見事に咲いているではないですか。昨日の風にもめげず、私の来るのを待っていたかのようです。(ちょっとオーバーですね)この時期のあけびを見るのは初めてです。和子さん 春はいいわね。5月から梅雨に入るまで。百花繚乱。大いに楽しみたいところですが、残念ね。 返信する 通りすがりのお花見 (和子) 2020-04-04 16:14:43 千代子さん大宮公園のさくらもソメイヨシノ、ヤマ桜、シダレサクラ、八重桜とこれからも散歩で楽しませてくれることでしょうね。こちら松戸でもまだまだいろんな桜が見られて早朝散歩でのお花見を堪能してます。いつもなら新宿御苑に数度通って次々咲く桜や温室の花々を紹介できたのですがそれもかなわず。自粛中の毎日ですが近くの散歩でも春の花々への新しい発見がありお陰で心豊かにさせてくれています。アケビの花ですがご近所の塀にそれは見事な咲きぶりを発見しました。そのうち見て頂きます。散歩日和のブログで。コメントありがとうございました。 返信する 春を探して (カタコ) 2020-04-04 16:39:27 和子さん今 春真っ盛りなのに、いつもだったら近い所へでも出かけ、綺麗な花を愛でるのですが、この騒ぎで行く気持ちも失せている私です。綺麗な花々を見せて頂いて有難うございます。春を感じました。何気なく見ている花も写真になると良いですね。桜の開花が早かったのに、桜持ちましたね。お陰様で、孫の学童送りで毎日花見でした。マスク手作りされると聞きましたが、出来上がりましたか?私も、うちの嫁さんからマスクの作り方と見本貰いました。 返信する 近くでも (maria) 2020-04-05 10:18:43 はじめまして。春のお花は今年もきれいに咲いてくれました。近くでもお花を楽しみながら、写真も撮りながら楽しめる事がたくさん有りますね。アケビのお花は可愛いですね😍私もお花や野鳥が好きで良く歩いたりスロージョギングしながら楽しんでいます。勝手ながらフォロー登録させて頂きました。これからも宜しくお願い致します🤲 返信する 朝の散歩 (和子) 2020-04-05 10:25:51 カタコさん午前中に行っていた散歩を朝食後の八時からに切り替えて出かけはじめました。今日は育苗圃での桜花見の時鶯の鳴き声を聞きました。家の前の中学校の木々がかなり伐採された為か今年はまだ自宅周辺では聞こえてこなくなっていたので嬉しかったですね。手作りマスク4枚作りました。布地にしたのは幅広9.5㎝の包帯です。未使用でも黄ばんでいたので漂白し、30㎝弱を2枚カットしてつなげて二重にしてガーゼマスクのように作りました。伸縮があるので顔にフィットして。ガーゼを折りたたんで入れて使ってます。プリーツなど入れなくて長方形なので10分もせずに出来上がり。埃だらけになっていたミシンの久々の登場でした。ダブルガーゼの手ぬぐいがあればいいのですが店にはもうなかったです。次はプリーツを入れた布マスクを作ってみます。手縫いでも出来そうですよ。マスク品薄なんてぼやいてないで早くやってみればよかったです。コメントありがとうございました。 返信する ムベ(郁子)の花 (和子) 2020-04-05 10:44:59 mariaさん廃校の桜に続いてまたまたコメントいただき有難うございました。自粛要請で近くのお散歩のみになった昨今ですが丁寧に見渡してみると色々な花が次から次へと咲きだして楽しませてくれています。今回のアケビの花は散歩中の通り道で見つけ行き過ぎてから戻って撮影したものです。その後何度もここを通りましたがこの時が一番良かったです。一期一会なのですね。アケビの仲間のムベ(郁子)が咲きだしたのを今朝発見しました。きょろきょろ散歩万歳です。コメントありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大いに楽しみたいところですが、残念ね。
大宮公園のさくらもソメイヨシノ、ヤマ桜、シダレサクラ、八重桜とこれからも散歩で楽しませてくれることでしょうね。
こちら松戸でもまだまだいろんな桜が見られて早朝散歩でのお花見を堪能してます。
いつもなら新宿御苑に数度通って次々咲く桜や温室の花々を紹介できたのですがそれもかなわず。
自粛中の毎日ですが近くの散歩でも春の花々への新しい発見がありお陰で心豊かにさせてくれています。
アケビの花ですがご近所の塀にそれは見事な咲きぶりを発見しました。そのうち見て頂きます。散歩日和のブログで。
コメントありがとうございました。
今 春真っ盛りなのに、いつもだったら近い所へでも出かけ、綺麗な花を愛でるのですが、この騒ぎで行く気持ちも失せている私です。
綺麗な花々を見せて頂いて有難うございます。春を感じました。何気なく見ている花も写真になると良いですね。
桜の開花が早かったのに、桜持ちましたね。お陰様で、孫の学童送りで毎日花見でした。
マスク手作りされると聞きましたが、出来上がりましたか?
私も、うちの嫁さんからマスクの作り方と見本貰いました。
春のお花は今年もきれいに咲いてくれました。
近くでもお花を楽しみながら、写真も撮りながら楽しめる事がたくさん有りますね。
アケビのお花は可愛いですね😍
私もお花や野鳥が好きで良く歩いたりスロージョギングしながら楽しんでいます。
勝手ながらフォロー登録させて頂きました。
これからも宜しくお願い致します🤲
午前中に行っていた散歩を朝食後の八時からに切り替えて出かけはじめました。
今日は育苗圃での桜花見の時鶯の鳴き声を聞きました。家の前の中学校の木々がかなり伐採された為か今年はまだ自宅周辺では聞こえてこなくなっていたので嬉しかったですね。
手作りマスク4枚作りました。布地にしたのは幅広9.5㎝の包帯です。未使用でも黄ばんでいたので漂白し、30㎝弱を2枚カットしてつなげて二重にしてガーゼマスクのように作りました。伸縮があるので顔にフィットして。ガーゼを折りたたんで入れて使ってます。
プリーツなど入れなくて長方形なので10分もせずに出来上がり。埃だらけになっていたミシンの久々の登場でした。
ダブルガーゼの手ぬぐいがあればいいのですが店にはもうなかったです。
次はプリーツを入れた布マスクを作ってみます。手縫いでも出来そうですよ。
マスク品薄なんてぼやいてないで早くやってみればよかったです。
コメントありがとうございました。
廃校の桜に続いてまたまたコメントいただき有難うございました。
自粛要請で近くのお散歩のみになった昨今ですが丁寧に見渡してみると色々な花が次から次へと咲きだして楽しませてくれています。
今回のアケビの花は散歩中の通り道で見つけ行き過ぎてから戻って撮影したものです。その後何度もここを通りましたがこの時が一番良かったです。一期一会なのですね。
アケビの仲間のムベ(郁子)が咲きだしたのを今朝発見しました。きょろきょろ散歩万歳です。
コメントありがとうございました。