ブログ

 

写真整理・10年前の夏

2020-08-28 | 日記

2010年、この年の夏は那須、奥日光、東京へ旅行。東京は男体山に登る夫と別れて一人で観光。

またいつか、関東へも行きたいものです。

八月に咲くタマアジサイ。

全然知らなくて、初め別の花とばかり。

玉が開くと左のような花が。関東から中部地方の一部に分布。西日本はないそうです。

奥日光の、中禅寺湖畔、今日イタリア大使館別荘へ行く途中の遊歩道で。

ナガバノコウヤボウキ。

広島のコウヤボウキが草のようにパラパラと生えているのに対して、枝分かれしてこちらは大きな塊になっている。

一年目は茎が柔らかく、二年目はしっかりした木になるのが特徴。

これも初見でした。

クロイチゴ。同じく奥日光で。深い山に見られるそうで、こちらも初見。

ホザキシモツケ。

日光戦場ヶ原の大群落。

分布は北海道、岩手県玉山村、栃木県奥日光小田代ヶ原・戦場ヶ原や長野県霧ケ峰などだそうです。

木道を行けども行けどもホザキシモツケ。雨でほとんど人影なし、貴重な体験をしました。

写真、順不同ですがこの時は夫の元上司だった方の那須の別荘で一泊したのでした。

朝霧に浮かび上がる別荘の庭。

こんな手すり、春に我が家に作ったウッドデッキにつけてほしかったのに、果たせず。残念。

那須岳で。フウチソウ。涼しげ。

夏の初め、鉢植でよく売られます。


2010年8月半ば。スカイツリーは408メートルまでできています。

背景に入れようと苦心しています。

模型を作って置く人。電飾付き。

皆さん、喜んでいました。

橋の上から。

一枚に収まりません。

遠くから

浅草から。

東京モード。1,000円から。

一休み。


このほかにいろいろ。2010年でないのも。

山口県、安蔵寺山に生えるアシオスギ。芦生=アシュウと読むのではと思います。

京都大学の演習林に見られるのが名前の由来。日本海側の杉です。

枝が下へ垂れます。

このころは車運転して、一人で福富町、志和町へたまに行っていた。

夏の終わりのひまわり畑。

帰りに、R2、信号待ちで写す。なぜ?

関西ナンバーでした。

三男が結婚式の余興にいるからと、落研時代の着物、独身寮へ送る。

南京玉すだれも一緒に。なんという裄の長さ。

大学時代は芸道一筋。

落語、漫才、その他色物全般。

人を笑わすことが大好きな性格はこの後も変わらないでしょう。

ずっと漫画のネタにされてきた私。。。。

白島電車通りの道端のポンプ。

試しに押してみたら水が出たーーー


今年の夏は格別暑いので、押し入れの中身を全部出して干して整理中。

自分の服も日陰で風に当てた。

写真もこうしてもう一度見ると、その時々で楽しく過ごしていたことが分かった。

健康でいられたことに何よりも感謝。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は裂き織り

2020-08-28 | 機織り

二か月ぶりの機織りです。

次は裂き織りでマットのつもりです。

先日のこの整経台、糸を立てる棒を切ってしまったのですが、いろいろ思い違いがあり・・・

今回はすでに巻いてある糸を経糸に使うので、太い棒でよかったわけで・・・

思案の挙句、糸立ては卓上織り機を使うことにしました。

階段の手すりに括り付けて、後ろで糸を立てました。

これは整経が終わったところ。

2.7メートル。周回できずに途中で引き返します。

滑り落ちないようにとりあえず紐で固定。後ろから糸を引き出して前で整経。

織りの先生が見たら「まあ、面白いことしてぇ」と言われそう。

一度に8本綾を取るので早くできました。

残り糸なので、あまりきれいではないですね。

黒、浅緑、辛子色、ピンク、濃いピンクなど。

色の和名、全然知らない私。

横はこれを使います。

次男が大学進学の時に持たせたコタツ布団、引っ越すときに置いて行った。

古い木綿は今では貴重品。布団も最近はポリの混紡が多いので。

試しに裂いてみると、ピリピリと気持ちよく裂ける。これで行きましょう。

来月中に仕上げたいもの。

今回の計算、長さ1mを2枚、幅は仕上がり45㎝、掛幅は50㎝。

60/10の筬で60×50で糸は300本。両端は補強にして304本。

一度に8本綾を取るので、304÷8=38

38回綾を取りました。

つまらないことを長々と書くのも老化防止のため。お許しを。


昨夜、初めて庭で秋の虫が鳴いていた。街中の小さな庭にも季節が巡るのだとしみじみして、今夕、水やりしていたらコオロギが一匹、跳び出してきた。びっくり。

コオロギ見るなんて数十年ぶり。初め小型のゴキブリかと思った。

新しい庭にして5年目、なるだけ自然な感じを目指していたけど、コオロギがいて嬉しい私でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村