新年と言っても
かなり過ぎてしまったけれど
いつもの居酒屋で
職場を出た夫と待ち合わせて。
暖簾をくぐってみれば…
カウンター席はいっぱい。
なので、お店の方に案内されて
一卓だけ空いていたテーブル席に。
葱ダレ冷奴
葱ダレの塩梅が良くて
冷たい豆腐とおいしい。
イカゲソ唐揚げ
メニューになかったけれど
もしかしたら…なんて思い、
「ゲソ天はないの?」と、
お店の女子スタッフに尋ねたら
なんと…、唐揚げはあるそうな。
唐揚げがあるんなら
天ぷらがあってもよさそうだけど…
そう思いながら
唐揚げをお願いしました。
茗荷と胡瓜の塩もみ
年が変わっても…
夫は変わることなく、
最初にお願いしたのが
いつもの この一品でした。
鰯の梅紫蘇挟み焼き
これは、
我が家でもたまに作りますが
脂がのったイワシと
梅肉と大葉の組み合わせは
飽きない美味しさです。
お造り二点盛り
鮪中トロ ホタテ貝柱
日本酒は
夫は長野の戸隠(とがくし)
私は青森の田酒(でんしゅ)
どちらも旨し ♪
カイく~ん、
おみやだよぉー !!
ハムカツ
ここにきて、
夫が「ハムカツ !!」と、
お願いしました。
「えっ、ハムカツなの?」
まぁねぇ、何でも
お好きなものをどうぞ。
納豆オムレツ
全く〆らしくない〆ですが
ハムカツは夫にまかせて
私一人で完食。
お店に入った時に
女子スタッフの方と
新年の挨拶を交わしましたが
帰り際に大将から
「また、今年も
よろしくお願いいたします」
と、丁寧なご挨拶がありました。
私たちは、
月に一回がいいところで
常連じゃないこともあり
なんだか…
申し訳ない気がしました。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
イカゲソを見るとホッとしますが、
以前より、やっぱり少なくなりましたね
鰯の梅紫蘇挟み焼き美味しそう~
お刺し身、いつ見ても新鮮で美味しそうです
カイ君も喜ばれたでしょう
〆は珍しく、納豆オムレツだったんですね
これもとっても美味しそうです( ´ ▽ ` )ノ
いつもの居酒屋さんに🏮
葱ダレ冷奴・イカゲソ・茗荷と胡瓜の塩もみ
カイ皇子お土産お刺身
最強の定番で美味しい品々が並ぶと
ほっこり一安心(笑)
私まで来店した気分になってます。
作れそうな品々なんだけど…
これがなかなか💦💦💦
いつ👀見てもいいお店ですね❤️
月一十分常連さんですよ‼️
かつては常連が企画しての会もあったりしたものの、コロナ収束以降、とにかく客数が増えてしまい、入るのも一苦労で、少し足が遠のいてしまった居酒屋ですけれど、行けばやはり、楽しく過ごせます。
この居酒屋のメニュー、訊ねれば教えてくださるので、私も結構真似して作っています。
ところで、生の大きな鰊。凄いですねぇ。
足が早いのか私が行くスーパーでは干したのが一般的ですけれど、青森の時にはよく買ったなぁと懐かしく思い出しました♪
このお店は、電子レンジさえ使わず、味が濃すぎず薄すぎずの手造り肴と新鮮なお刺身、それに、全国の日本酒などで、居酒屋にしてはちょっと料金高めですが、それだけに学生はいなくて、大人向きの居酒屋なんです。
そうかぁ…、「月一十分常連さんですよ‼️」、これ、嬉しいコメントでした。
そうそう、今日のブログを拝見して、エバリンさんは水仙が特にお好きなんだなって感じました。
越前水仙は香りも強いし姿もシャンと美しいから、お正月用に使われるくらいきれいな水仙。それに、モノフィラスも水仙ですものね。モノフィラスって、可憐でかわいいだけじゃなく、楚々とした感じもあって、好まれるお花だと思います。
お庭にお花とかのこ姫。良いですねぇ♪
今年お初でしたか^^。大好きなゲソ天が無かったのは残念でしたね。
ふとあのコロナ禍の頃を思いだしました。非常事態宣言 ステイホーム 女将さんのさみしそうな顔…。大変だったと思いますが、こうして今はまた賑やかに繁盛して良かった…なんて思ってしまいました。
いつもの一品 美味しいお刺身 お酒。
居酒屋さん 行ったこともないのに好きです^^。
ゲソ天、特にここの白イカで作られるのは美味しいんですけどねぇ。なくて残念です…。
ほんとうに…、まだコロナは感染者がありますけれど、インフルの方が多くなったようで…。あの頃は世界中がコロナ狂騒曲状態でしたものね。あれほどみんなコロナに感染したのに、このお店の方たちは誰も感染されなかったんです。そうなると、ねぇ…、飲食店へのあの締め付けも、当事者にしてみれば悔しいことでしょう。
チェーン店の居酒屋は大騒ぎする学生が多いですけれど、その点、割とけたたましくないのも気に入っています。
と思いきやゲソ天でなく唐揚げ。
イカに衣をつけてスタンバイしてあったのかしらん。
お刺身も安定の鮮度の良さ。
帆立が三切れも! カイくん、良かったね~。
本当にいつもながら、代わり映えしないオーダーです。
そうそう、ひよこぐみさんが書いてくださったように、私もイカにはあらかじめ唐揚げ用の味付してあったんだと思います。
カイは帆立が特に好きですから、出された一盛り全部でも大喜びで完食するだろうと思いますが、まぁねぇ、そんなことはちょっと…。