経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■ 実事求是 経営四字熟語はヒント満載 ウラを取る

2011-09-15 15:25:12 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

 

■■ 実事求是 経営四字熟語はヒント満載<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 毎週木曜日15時に提供している「今日の経営四字熟語」は言葉を学びながら、経営のヒントを併せて得ることができるという切り口が好評の理由です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【 重要 】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 この連載ブログは、原則としてアメブロの読者登録(アメンバー)された方に全文を無料で提供しています。アメンバーになるのは簡単ですので、アメブロサイトでご登録ください。前回との続きの場合には、理解度を高めるために一部重複して掲載します。下記URLから弊社ウェブサイトでもバックナンバーを含めて掲載しています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ 実事求是(じつじきゅうぜ) ウラを取る<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 中国清朝時代に盛んになった考証学では、「ことを実にして、是を求む」という学風で臨むことを基本としていました。すなわち、あらゆることにおいて、根拠を追求し、それを明示して、論証するという学問追求の姿勢です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 企業経営において、問題が発生すると、その原因追及をして、再発防止に努めるという姿勢でいることは重要なことです。これがないと企業は悪い方向に向かうことが必定と言えます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 ある経営者が、自分は社員・・・・・<経営四字熟語サイト> または アメンバー無料登録> ←クリック<o:p></o:p>

で続きはご覧下さい。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<続く> 次回掲載をお楽しみに<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 経営コンサルタントへの道  ←クリック<o:p></o:p>

 Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページ表示されます。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■連載小説 経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.95 担当コンサルタント 昼休みのブログ

2011-09-15 12:02:00 | 小説・先見思考

 

■■連載小説 経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.95 担当コンサルタント 昼休みのブログ<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業として一歩上を目指せるのか、小説を通じて体感してください。<o:p></o:p>

 

 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業として一歩上を目指せるのか、小説を通じて体感してください。<o:p></o:p>

 

【本書の読み方】 脚注参照<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

■9 顧問契約 6 通算95回 担当コンサルタント    <o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 印刷会社であるラッキーの社長である幸と竹根は靖国神社境内を散策しながら、二人が再会した1980年代のことを思い出している。<o:p></o:p>

 

 ラッキー取締役を対象とした取締役研修は、ビジネスドックという竹根が開発した思考ツールを使いながら進められる。研修方法も多種多様で、初めての体験をしたラッキーの取締役は始めは戸惑った。次第に、幹部研修の雰囲気が分かった頃には研修は終わった。しかし、個別課題は宿題となった。社長の幸も「経営理念」という課題が与えられた。<o:p></o:p>

 

 研修後、初めて竹根がラッキーの社長室を訪問した。顧問契約書を交わすためである。契約書の内容を竹根が説明し始めた。その一つにコンピュータ・システムの導入の件があった。その話の中で、橋上の幸は、竹根のコンサルタントとしての姿勢を感じ取った。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【回想2 1980年代】 <o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 チーフコンサルタントとしては、竹根自身が先頭に立ってくれるというので安心できる。事務局として先日の研修で竹根のアシスタントをした荻野、そのほかに、財務担当、システム担当の四人体制で、必要に応じて追加をすることがあるという。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「先生、一つ質問があるのですが、よろしいでしょうか」<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「一つと言わず、この際疑問に思ったり、同意できなかったりすることがあれば何なりと仰ってください」<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 一呼吸をおいて、幸が気になる点を話し出した。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「実は、私の知っているある中堅どころの会社でコンサルティング・ファームにコンサルティングを依頼したところ、数人のチームで対応してくれたそうです。ところが、それがはじめは良かったのですが、各コンサルタントの言うことが皆バラバラなのだそうです。それで、どのコンサルタントの言うことを信じて良いのか困っているという話を聞きました」<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 ニコニコして竹根が説明をはじめた。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「コンサルティング・ファームといってもいろいろとあります。表向きは大きくても、実際には契約コンサルタントを中心にチーム編成をしていて、全体の統一がとれていないということがあるようです。私どもでは、チーフコンサルタントが全体の統制を取り、コンサルティングを実施します。一方で、各チームが計画書通り、契約書通りコンサルティング業務を遂行しているかどうかを検証する組織があります。そちらが定期的にチェックをします。クライアントさんに不満があればその時点でもヒアリングされます。」<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 竹根から、丁寧に竹根経営コンサルタント事務所のコンサルティングの仕組みについて説明があった。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 幸は、竹根に会うまでは、コンサルタントが一人で担当するものと思っていたが、チームで担当する方法にますます安心感を覚えた。いくら有能なコンサルタントでも、経営のすべてを熟知しているわけではないので、チームによるコンサルティングは、時代の先端を行くやり方として評価できるのではないかと納得できた。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

< 次回に続く お楽しみに ><o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

■■ 脚注<o:p></o:p>

 

 本書は、現代情景と階層部分を並行して話が展開する新しい試みをしています。読みづらい部分もあろうかと思いますので、現代情景部分については【現代】と、また過去の回想シーンについては【回想】と表記します。回想シーンも、回想1は1970年代前半にはじめて幸が竹根に会ったときと、回想2は、その十数年後、二度目にあったときの二つの時間帯があります。<o:p></o:p>

 

■■ これまでのあらすじ PC←クリック<o:p></o:p>

 

■■ これまでのあらすじ mobile ←クリック<o:p></o:p>

 

■■ ブログポリシー  ←クリック<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■コンサルタントのメーリングリストで疑問・問題解決  経営士・コンサルタントの現役・志望者に関する

2011-09-15 10:20:43 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

 

■■コンサルタントのメーリングリストで疑問・問題解決  経営士・コンサルタントの現役・志望者に関するQ&A<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【質問】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 経営コンサルタントをやっていますが、時々相談したいことが発生します。誰に相談したらよいのか分からず、悶々としていることが多いのです。経営コンサルタントに特化した内容で相談できるところがないでしょうか?<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【回答】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 ブログやツイッターなどが主流の今日、メーリングリストは古い媒体というイメージがあります。しかし、フェイスブックのような信頼性もあり、ツイッターのように気軽に相談できるというメリットを持っています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 日本経営士協会では、2つのメーリングリストを運営しています。メーリングリストについては、Webサイトでも紹介しています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 メーリングリスト → http://info.jmca.or.jp/consultant/103/10303.htm<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

  1.コンサルタント道場ML 会員のみならず非会員も登録できます。<o:p></o:p>

 

  2.keieishiML 当協会会員専用です。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 keieishiMLは、同協会会員でないと利用できません。協会からの案内をお送りするだけではなく、他の会員と業務上や実力向上での協力を得たり、質問をするなどにも利用できます。コラボレーション・共業する相手を探すことも可能です。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 コンサルタント道場MLでは、当協会会員だけではなく、非会員の経営コンサルタント、中小企業診断士、公認会計士、税理士、弁理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、技術士などなど500人くらいの士業専門家が登録しています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 タイムリーな内容をお伝えするというコンセプトですので、メーリングリストの機動性を活かし、メールマガジン的な役割を担っているのです。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 その情報の中で、見落としてならないのは「コンサルティング情報」です。顧問を探している、講師を探している、等など、ビジネスチャンスに関わる情報が混じっています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 当協会にコンサルティングなどの仕事の依頼があった場合にはいち早くメーリングリストを通じたりして紹介し、会員のビジネスチャンス拡大にも協力しています。他の多くの団体が、この種の問い合わせを一部の役員を中心に対処しているのに対し、当協会では会員種や経験などに応じて、できる限り公平に行き渡るようにしています。(ただし、地域的な偏りもありますし、会員全員に充分に割り振るほどの引き合いがあるわけではありません。)<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 これを機会に、コンサルタント道場メーリングリストに登録することを強くお薦めします。メーリングリスト無料購読希望者は、下記URLよりご登録下さい。もちろん、不要になったらいつでも解除できます。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 コンサルタント道場メーリングリスト<o:p></o:p>

 

 http://groups.yahoo.co.jp/group/pro-consultant/<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 経営士補資格取得保証講座 ←クリック<o:p></o:p>

 

 入会案内 ←クリック<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

【このコーナーの目的】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「経営コンサルタントって、一体何をやってくれるのですか?」と企業の経営者・管理職から訊かれることがあります。ガクッとしてしまいますが、われわれ経営コンサルタントが、平素きちんと説明をしたり、その仕事ぶりを見ていただいたりすることが少ないからと反省をしています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 また、これから経営コンサルタントを目指す人たちは、「中小企業診断士資格を取らないと経営コンサルタントにはなれない」「経営コンサルタントになるにはどうしたらよいのでしょうか」「高校生ですが、経営コンサルタントになるには大学のどの学部がよいでしょうか」等々いろいろな質問を受けます。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 そのような質問にお答えして参りたいと思いますので、ご質問がありましたらお寄せください。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

■■ 社長さん達のためのページ ←クリック<o:p></o:p>

 

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック<o:p></o:p>

 

■■ 経営コンサルタントをめざす人のページ  ←クリック<o:p></o:p>

 

■■ 経営コンサルタントQ&A ←クリック<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

GoogleYahooなどの検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページに表示されます。<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■女性の力を活かすた テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ 9月15日(木)

2011-09-15 07:22:45 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

 

■■女性の力を活かすた テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ 9月15日(木)<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

・・・ 意識をすると<o:p></o:p>

 

・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

 アメリカでは、第2四半期(4~6月度)の経常収支、昨日の卸売物価指数に続き、8月度の消費者物価指数(CPI)、鉱工業生産、9月度のニューヨーク連銀およびフィラデルフィア連銀景気指数など、重要な数値が発表されます。米連邦準備理事会のバーナンキ議長講演が注目されます。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

 東京では、クールジャパンの一環でもある、ゲームショウ2011が開幕されます。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

■「企業の持続性を支える人材戦略~女性の力を活かすためのポジティブ・アクション研修~」の開催<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 厚生労働省では、企業において女性が意欲と能力を発揮し活躍できる職場環境<o:p></o:p>

 

をつくるため、ポジティブ・アクションに関する具体的な対応策や取り組み方<o:p></o:p>

 

に焦点をあてた研修を全国35ヶ所で開催します。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

10月の開催日程・場所]<o:p></o:p>

 

 東京 10 4日(火)みずほ情報総研(株)(東京都千代田区)<o:p></o:p>

 

 さいたま 1020日(木)大宮ソニックシティ(さいたま市大宮区)<o:p></o:p>

 

 宇都宮  1024日(月)栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)<o:p></o:p>

 

 川崎  1025日(火)川崎市産業振興会館(川崎市幸区)<o:p></o:p>

 

 大阪  1027日(木)エル・おおさか(大阪市中央区)<o:p></o:p>

 

 和歌山  1028日(金)和歌山県男女共同参画センターりぃぶる<o:p></o:p>

 

                          (和歌山県和歌山市)<o:p></o:p>

 

  時間はいずれも13:0016:00<o:p></o:p>

 

[参加費]無料 <o:p></o:p>

 

 11月以降も全国各地で開催します。<o:p></o:p>

 

 http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2011/positiveaction.html<o:p></o:p>

 

      (セミナーの詳細及び参加申込)<o:p></o:p>

 

 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku04/<o:p></o:p>

 

                    (ポジティブ・アクションについて)<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

■第9回多治見ビジネスフェア「き」業展の開催<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

9回「き」業展実行委員会ほかでは、多治見市を中心とする中部一円の企業と起業家などが技術や独自性をPRすることで、ビジネスチャンス拡大を目指すイベントを開催します。現在、出展社を募集しています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

[日時]平成24127日(金)~28日(土)10001700<o:p></o:p>

 

[場所]セラミックパークMINO 展示ホール(岐阜県多治見市)<o:p></o:p>

 

[出展料]10,000円/ブース [出展申込期限]930日(金)<o:p></o:p>

 

 http://kigyouten.com<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

【昨日人気のブログ】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 平日は毎日時間帯に応じて5本以上のブログを提供しています。昨日は「マーケティングで営業力アップ まとめ」が人気でした。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

 詳細は、お手数でも昨日のブログを見てくださると幸いです。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

【今日のブログの読みどころ】 <o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 今日は、人気の「経営四字熟語」を見逃せません。「実事求是」ですが「うらをとる」という副題の含蓄を堪能して下さい。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 この連載ブログは、原則としてアメブロの読者登録(アメンバー)された方に全文を無料で提供しています。アメンバーになるのは簡単ですので、アメブロサイトでご登録ください。前回との続きの場合には、理解度を高めるために一部重複して掲載します。弊社ウェブサイトでもバックナンバーを含めて掲載しています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 弊社ウェブサイト経営四字熟語 ←クリック<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 毎日下記のスケジュールでブログをお送りしています。スケジュールの都合で変更になることもありますが、皆さんのご関心の高いブログをお読みくださると幸いです。なお、週末は通常スケジュールとは異なる内容をお送りします。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

朝一 テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ<o:p></o:p>

 

10 経営コンサルタントに関するQ&A<o:p></o:p>

 

12 連載小説「経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営」<o:p></o:p>

 

15 日替わり<o:p></o:p>

 

16 連載「発展し続ける企業の“秘密” の道」<o:p></o:p>

 

夕刊 経営士・コンサルタント日記<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

■■ 当ブログの読み方  ←クリック<o:p></o:p>

 

   毎日6本の有益情報を流しています<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする