経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】9月6日(火) G20までもが中国主導?

2016-09-06 14:56:28 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

◆【経営コンサルタントの独り言】9月6日(火) G20までもが中国主導?

 

 4日からの2日間に、中国杭州においてG20が開催されました。
 
 G20は、"Group of Twenty"の略であることはご存知のことでしょう。
 
 20か国・地域首脳会合と訳されていますが、先進国会合であるG8と区別して、多くのマスコミでは「先進国に新興国を加えた主要20か国」と表現しています。
 
 G8は、日本の他に米、独、仏、英、伊、加のG7にロシアを加えた国々です。当然のことながら中国は面白くなく、「G8は意味をなさなず、G20が重要である」ということを強調しています。
 
 今回のG20は、議長国となった中国ですので、習主席の演出で開催されました。COP21を批准すると、G20開催直前に花火を打ち上げたことからも中国の並々ならぬ力の入れようが解ります。
 
 アフリカなどの諸国との会合を密に開催し、成果を上げたようです。
 
 また、引き続き本日6日から3日間の予定で、ASEAN首脳会議がラオスで開催されます。中国の影響力の強いラオスでの開催です。こちらも中国が存在感を示すパフォーマンスの場として利用されるのでしょう。
 

 

 【昨日のつぶやき】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントのトンボの目】 少年犯罪の芽を摘む御近所さん

2016-09-06 13:18:55 | 経営コンサルタントからのメッセージ

■■【経営コンサルタントのトンボの目 少年犯罪の芽を摘む御近所さん

  経営コンサルタント事務所
  B・M・S・21代表 山本 修 先生
  日本経営士協会 常務理事 関西支部長

 山本先生は、美容サロンを独立開業され、その経験を元にサロン経営者に「商品管理」「顧客管理」「計数管理」を提案し、サロン経営の生産性向上に成果を上げてこられました。近年は中小企業のコンサルタントとしてもご活躍中です。

 また「日本経営士協会 常務理事」という重責を担うとともに「関西支部長」としても活躍されておられます。

 筆者詳細情報 http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/0060.htm

 ◆  少年犯罪の芽を摘む御近所さん  ◆


   ~ 笑い飯哲夫のあちこち恢々 ~

icon30

■一切皆苦
 
 仏教の根本的な教理の一つに「一切皆苦」があります。この世は苦しいことばかりだということであり、そして、その苦を克服するのが仏教の目指すところです。
 
 2400年ほど前、御釈迦さんは縁起と言う真理に気付きました。縁起とは、全ての結果となる事象には、必ず原因があるということです。そこで、苦の原因を追求すると、それは煩悩だとわかりました。更に煩悩の原因はと言うと、自分だけに拘ること、すなわち我執だと分かりました。
 
 それにしても縁起ってすごい論理ですね。生まれてきたことにしてもやっぱり原因はありますし、お尻が痒いことにも原因はあるわけです。また未成年の犯罪者にも、そうなる原因があったわけです。

■最近密かに抱いている夢
 
 最近密かに抱いている将来の夢があります。それは、「近所におる怖いおっさん」になることです。良く近所の家の植木鉢にボールを直撃させて1時間ほど怒鳴られていたのですが、そんなおっさんのことです。今思えばそんな存在って大事やったんですよね。
 
 子供の間に怒こっとかなあかん悪事には、その辺のおっさんやおばはんがとことん怒こっとかなあかんと思うんです。親や先生は、忙しい時があります。ならば、よその子への叱咤は、地域ぐるみの手助けですよね。
 
 テクノロジーの進歩は、どうしょうもなく個人主義を招きます。歩きスマホなんかその骨頂です。人とぶつかることなんか気にしてないんですからね。こんな文化が進むと、地域社会は崩壊すると思うんです。
 
 未成年犯罪者は、テレビなどの媒体で顔が出ません。これには賛否両論がありますね。でもね、未成年者については特に議論せずとも、その未成年者の近所に居た大人は、いろんな媒体で顔を晒していいと思うんです。勿論両親もですし、近所の人達もです。
 
 「ご近所さんがしっかり怒って無かったから、子供は罪を犯したと報道していいと思うんですよ。これが縁起です。怒って無いのが原因、犯罪が結果です。よその子やけど、御近所さんが自分の体裁になんか拘わらなかったら、怒ってあげてるはずなんです。これも縁起です。怒ったのが原因、子供がゆくゆく罪を犯さなかったのが結果です。
 
 どうですか。近所の不良少年のせいで、テレビとか新聞に顔が出てしまうなんて最悪でしょ。となると、事前に近所の悪ガキを怒ってやれそうでしょ。
 
 日本は、大きい船にみんなで乗る大乗仏教の国です。
 
               産経新聞夕刊掲載 記事より
 
■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。

 ホームページTOPICS


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営情報】 9月6日 中国製高速鉄道は故障率が高い

2016-09-06 11:54:40 | 【経営マガジン】

■■【今日は何の日 経営情報】 9月6日 中国製高速鉄道は故障率が高い


 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。

 【今日は何の日】のご愛読をありがとうございます。

 【今日は何の日】と同様に【今日のマガジン】が、大変好評を博していますが、発行時間が、当ブログの読者層の皆様とタイミングが合わないという要望を得ました。【今日は何の日】と同じ時間にお届けするために、【今日は何の日】と【今日のマガジン】を合体させることになりました。

 引き続き、皆様のご愛読をお願い申し上げます。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

妹の日 黒酢の日
 9月6日は、「妹の日」です。
 姉妹型研究家として知られる漫画家の畑田国男が1992(平成4)年に提唱し、「妹の日」は9月ですが、弟の日が3月、兄の日が6月、、姉の日が12月の各6日に制定されています。
 因みに語呂合わせから11月23日は「いい兄さんの日」です・・・・・<続き

【 注 】

「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。


 

 国内外で、見落とせない、こんなことが予定されています。それを意識していますと、テレビや新聞、ネット情報を見るときに、見落とさずに情報を入手できます。
経済時事用語】も併せてご利用ください。
 http://www.glomaconj.com/indexpc.html#yougo
 
9月6日(火)

 国際:ASEAN(8日まで)
 日本:閣議、新車販売台数
 米国:労働市場情勢指数(LMCI)、ISM非製造業景況感指数
 

  2016/09/05

 今週の時事・経済関連や社会ニュースから、経営コンサルタントの独断と偏見で、解説にならない解説をお届けします。

 4日より2日間の予定で中国においてG20が開催されます。また、引き続き6日から3日間の予定で、ASEAN首脳会議がラオスで開催されます。当然、安倍首相は出席をします。前者は、中国が議長国であり、後者では、中国の影響力の強いラオスでの開催です。いずれも中国が存在感を示すパフォーマンスの場として利用されるのでしょう。

 日本では、景気動向指数、景気ウォッチャー調査が内閣府より発表されます。また、アメリカでは、地区連銀経済報告でありますベージュブックがが発表されます。2週間後にはFOMCが開催されることになっています。再利上げの裏付けとなるデータが発表されるのでしょうか?

 ヨーロッパでは、ECB定例理事会が開催される予定ですし、中国ではCPI・PPIや貿易統計が発表されます。両者とも、景気の低迷問題を抱えていて、アメリカの再利上げは、さらに厳しさを増すことが懸念されます。


 平成28年9月6日(火)
  ※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。


◇ 深夜発信
今日のつぶやき
 前日のつぶやき一覧、7時台に改訂版を発信
◇ 早朝発信 正午発信になることがあります
経営コンサルタントからのメッセージ

◇ 
午前発信
新・今日は何の日
 歴史・季節で感ずる”今日”と時代を読む視点を掴む
◇ 正午発信
【経営コンサルタントの独り言】
 その日の思いつきでひと言

◇ 気紛れ便
 日により発信時間・内容が異なります。
 

 t/f/06
   バックナンバー ←クリック
   映像のない記事もあります

【連載】 インチキ呼ばわりされる中国の高速鉄道 7 故障率が高く、技術格差は明白 2016/09/06

 近年、中国の高速鉄道がなにかと話題になっています。NHKやまぐまぐニュース、Gooニュースなどをもとに、鉄道についても造詣が深い『冷泉彰彦のプリンストン通信』を中心にまとめてみました。

 ここでは、この分野にあまり馴染みのない方を対象に、ポイントをわかりやすく紹介することを目的としています。詳細は、氏を初めとする、その分野の専門家の情報をご覧下さると幸いです。

バックナンバー ←クリック

   1 リニアモーターカー
   2 世界一の鉄道網を持つのはどこの国?
   3 車体の安全性は?
   4 中国メディアですら懸念表意
   5 需要はそれほど大きくない?
   6 アメリカでの挫折

◇ 7 故障率が高く、技術格差は明白

 中国では、車両故障率の高さが問題になっています。

 2015年には、210件余りの列車事故が発生し、車両故障による事故が、前年比で45%も増加しています。その車両故障による事故が最も多いが高速鉄道だといいます。

 習近平主席の実績を上げるために、バラ色の計画を提出したつけが回ってきていると言えます。

 バラ色の提案書にいったんはのっても、いざ実行の段になると前に進まなくなるということの繰り返しです。

 この典型的な中国パターンは、経済面よりも、政治的な思考が大原則です。そのため、採算性はもちろん、完成の期日も明記されていません。兆元単位の資金もどんぶり勘定ですので、もめごとに繋がらないのが不思議なくらいです。

2016年春、日本が競合の末に敗れたインドネシアの高速鉄道も、政治案件としてほとんどタダ同然で工事を受注するという破格の条件で中国が獲得しました。しかし、中国の典型的なパターン通りで遅々として進んでいません。

 それもそのはず、中国側がインドネシアに提示した計画書は、日本が提示したものとまったく同じ内容だったと言われています。

 車両の製造技術、軌道の工事技術に加え、運用のための全体的な仕組みが、実積に基づく日本の総合力と比較すれば、万人が認めざるを得ません。

【参考資料】
 冷泉彰彦のプリンストン通信
 まぐまぐニュース
 Gooニュース
 NHKサイト

 <続く>

  ※ 【映像】は時間経過により、映像リンクが切れることがあります。

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

今日は何の日 ビジネスパーソン 毎日が何かの記念日、今日の写真、今日の人等話題のテーマ
今日の出来事 ビジネスパーソン 今日、何が行われるか、また、今、何が起こっているかを映像で観る
経営時事用語 ビジネスパーソン 時代の流れを理解するために不可欠な用語を解説

ホームページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(月)のつぶやき

2016-09-06 06:58:16 | ブログでつぶやき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする