◆【経営コンサルタントの独り言】 真空管ラジオの想ひ出 つぶやき改訂版 7月1日(日)

平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
【今日は何の日】は発行済ですので、そちらもどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/0196516b400825ff2046e6ff08e5ba71
d3
【経営コンサルタントの独り言】
■ 真空管ラジオの想ひ出
子供の頃、同級生が三球スーパーのラジオを作ったということを聞き、なぜが自分も作って見たくなりました。
まずは、鉱石ラジオを作ることから始めましたが、あまりにも簡単すぎて一挙に四球スーパーに挑戦しようと秋葉原に行ってキットを買ってきました。
図面を引く知識も計算力もなかったので、最短コースと考えたのです。
しかし、キットに付いていた図面と、キット内容が異なっていました。
付け焼き刃の知識で組立、ようやく完成。
後は電源を入れるだけ。
電源投入!!
・
・
ボッ
一瞬光って、一巻の終わり
叔父が手伝ってくれてというより、叔父が自分で作ってくれたようなものですが、完成。
当時、ラジオのステレオ放送が始まった頃でしたので、二台のラジオを並べて音楽をステレオで聴くことができるようになりました。
(ドアノブ)
■【経営士ブログ 今日は何の日】 6月30日 トランジスタの日 大祓、夏越 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-117…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 06:06■ 6月29日(金)のつぶやき 準備でき次第改訂版をお届けします。【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ #welovegoo
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 07:11
blog.goo.ne.jp/ke... goo.gl/7ahHeHアメブロを更新しました。 『◆【経営コンサルタントの独り言】 エベレストの標高はひとつではない?! つぶやき改訂版 6月30』 #玄関 #ニュージーランド
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 07:19
ameblo.jp/keieishi17/ent…◆【経営コンサルタントの独り言】 エベレストの標高はひとつではない?! つぶやき改訂版 6月30日(土) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-117…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 07:21■【経営士ブログ 今日は何の日】 大祓、夏越 6月と12月の晦日に行われる行事で、半年間に犯した罪や穢れを除き去るための祓えの除災行事です。 #konsarutanto #jmca #welov... goo.gl/MpXhZZ
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 09:38◆【経営コンサルタントの独り言】 エベレストの標高はひとつではない?! つぶやき改訂版 6月30日(土) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-117… 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 10:09◆【経営コンサルタントの独り言】 エベレストの標高はひとつではない?! 山の高さが、見る場所で違うなんてあり得ない・・・ #konsarutanto #jmca #welovegoo goo.gl/GLQerV
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 10:45■■【元気な会社】 2リットルの水で洗車 ~Quick Wash~ 04 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-117…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月30日 - 12:06