■【小説風老いぼれコンサルタントの日記】 1月16日 ◇四字熟語を経営の視点で”診る” ◇藪入りで帰省ラッシュ ◇定山渓温泉
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
私の後進として会社を託した竹根好助の経営コンサルタント起業経験や、その会社の日常業務、自分の思いなどを「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」として連載しています。
日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。
紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。
【 注 】
日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。
■【小説風 傘寿の日記】
私自身の前日の出来事を小説日記風に記述しています。
1月16日
企業さんの集まりに時々講師として招聘されますが、そのうちの一社の社長秘書からメールがきました。
相談があるというので、○月○日14時にお会いすることになりました。
この会社は、以前に訪れたことがあり、その後、時々社長にコンタクトをとっていました。
今回、連絡を下さったということは、信頼関係が強くなってきたのではないでしょうか。
どの様な相談か解りませんが、再会するのが楽しみです。
*
【カシャリ!ひとり旅】で旅をしてきていますが、写真の整理はなかなか追いつきません。一方で、時間がある時に、一息入れるために、かつてアップロードした写真を見直すこともあります。
◆北海道札幌市 定山渓温泉
| |
定山渓温泉(じょうざんけい おんせん)は、札幌市南区にある、「札幌の奥座敷」とか「熱の湯」と呼ばれる温泉地です。札幌中心部から車で、1時間ほどで行くことができます。日帰り入浴が可能な施設や、無料で足湯が楽しめる場所もあるので、気軽に温泉を堪能できます。 泉質は、ナトリウム-塩化物泉で、その泉源は56ヵ所もあります。 源泉は、温泉街を流れる豊平川の月見橋付近と高山橋付近に集中しています。川岸や川底にある岩盤の割れ目から自然湧出しているほど湯量豊かな温泉です。湧出量は毎分8,600?、湧出温度は60度?80度と比較的高温です。 温泉街は、豊平川と白井川に削られてできた河岸と国道230号沿いにある、わずかな平地に集まっています。 |
白糸の滝から定山渓大橋を経て、33体の観音が祀られている岩戸観音堂へ
札幌の代表的な見どころである定山渓温泉を回ったときの写真・映像です。
「インスタ映え」という言葉が市井を走っていますが、何も飾らない、ひとり旅の旅先で感じて、見て、カシャリとした写真を、動画としてお届けしています。
北海道 札幌市 https://youtu.be/KsN0o0PbWu8
■【今日のおすすめ】
【経営四字熟語で目から鱗が落ちる】 はじめに 四字熟語を経営の視点で診る
四字熟語には意味深長で、視点を変えて見ると、意味が異なって見えることもあります。
経営コンサルタントの視点で見た四字熟語を「経営四字熟語」と勝手に命名して紹介しています。
■【今日は何の日】
当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。
この欄には、発信日の【今日は何の日】などをご紹介します。
■【今日は何の日】 1月17日 冬土用入 阪神・淡路大震災記念日 防災とボランティアの日
■【きょうの人】 0117 百丈懐海 名族「太原」王氏の末裔
阪神・淡路大震災から30年になるのですね。
紆余曲折はありながらも、神戸をはじめ、被災地の皆様の努力の結果、復興が進み、今日を迎えることができているのですね。
光の部分だけではなく、影の部分も残っているのでしょうね。
平穏な日々の生活が送れることを祈念しています。
■【知り得情報】
「経営とは、環境対応業である」という名言は、私の先輩コンサルタントが残してくれた言葉です。
その経営環境は、めまぐるしく変化します。政府や自治体も、その変化に対応できるように中小企業向けの各種施策を提供しています。ところが、その情報が中小企業に伝わっていないことが多いです。その弊害除去には焼け石に水かも知れませんが、仕入れた情報をときどきご紹介します。
重複してお届けすることもありますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
*
◇《閣議》「中小企業等協同組合法施行令及び中小企業団体の組織に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定
事業協同組合等に係る内閣総理大臣(警察庁、金融庁、こども家庭庁関連)、総務大臣、法務大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣及び環境大臣の権限に属する事務について、都道府県知事が行うこととするものの拡大等、所要の改正が閣議決定されました。(令和6年12月24日)
https://www.meti.go.jp/press/2024/12/20241224004/20241224004.html
出典:e-中小企業庁ネットマガジン
■【経営コンサルタントの独り言】
その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
*
◆ 藪入りで帰省ラッシュ 116
1月16日は「藪入り」です。
それがどの様なことなのかがわからない人も多い時代になってしまいました。
それどころか、「藪入り」を何と読むのかわからない人もいるのが、昨今の日本人の現状なのではないでしょうか。
昔の丁稚さんなどは、一年の内、二日しか帰省できなかったので、さぞかし藪入りは待ち遠しかったでしょうね。
近年は働き方改革で残業を減らそうという動きが始まっています。
昔の企業は、みなブラック企業だったことになります。<笑い>
■【老いぼれコンサルタントのブログ】
ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。
- 【心 de 経営】『書話力』を高める 7112 〃話のネタ〃を収集するときに気をつけること
- ■【小説風老いぼれコンサルタントの日記】 1月15日 ◇心 de 経営 ◇心づかいが人間関係を改善する ◇大念仏寺数珠繰り ◇清水谷御殿庭園
- ■【きょうの人】 0116 ■ 真宗本派親鸞聖人 浄土真宗の開祖 ■ 尾崎紅葉 代表作「金色夜叉」の名台詞・・・
- ◆【お節介焼き情報】 社員研修には、どのくらいの費用がかかるのか?
- ■新シリーズ【若狭の生意気言ってすみません!】がデビューしました!!
- ■【小説風老いぼれコンサルタントの日記】 1月14日 ◇受験シーズン・共通テスト ◇江戸っ子は手料理で女性を口説く ◇日本庭園を知って楽しむ
- ■【きょうの人】 0115 松平 定信 江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の孫、寛政の改革
- ■【若狹の生意気言ってすみません!】 最近の就職活動で感じることから「当たり前経営」まで
- ◆【きょうのおすすめ】 経営者・管理職向けのピンポイント・ブログの紹介
- ■【小説風老いぼれコンサルタントの日記】 1月13日 ◇コーヒーは胃を荒らす? ◇徒然なるままに日暮パソコンに向ひて
- ■【小説風老いぼれコンサルタントの日記】 2月13日 ◇欲しい情報を入手する ◇ユーチューブで見る曹洞宗大本山「総持寺」
- ■【きょうの人】 0114 慈覚大師円仁 最澄に師事し、天台の要旨を修める
- ■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 昭和記念公園1 池とお花畑と広場 ttsp10-26901
- 【あたりまえ経営のすすめ】経営戦略編 経営理念の構築・再構築 37 経営理念の構築・再構築の実作業
■【小説風 傘寿】老いぼれコンサルタントの日記 バックナンバー
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a8e7a72e1eada198f474d86d7aaf43db