今日は新居(?)の周辺を、探索してみた。
朝食後、一昨日見つけたパークゴルフ場を覗いてみると、70歳台のご婦人二人が遊んでいた。

声をかけて尋ねると、「事務所のノートに名前を書くだけで、無料で遊べますよ」と言う。
全部で18ホールある。
早速カミさんを誘おうと、家に戻った。
わが玄関までの歩数を数えてみると、僅か170歩しかない。
「パークゴルフ場付き住宅」を借りたようなものである。
パークを終えると、クルマで自宅近辺を探索。
「女満別夏祭り」のノボリを見たので、網走湖畔に出てみると、今夜の花火大会の準備をしている。

こんな至近距離から無料で見物できるのだ。
仕掛け花火を準備しているそばで、親子がシジミとりをしている。

見せてもらうと、ビックリするほどの大粒だ。

網走湖から戻る途中の小公園に、ヒマワリがあったので、少し立ち寄った。
今日は土曜日で、こんなにきれいなのに、誰も居ない。もったいない。

カミさんが、独り占めバンザイ!
窓の借景に嵌め込めば、こんな感じ。

ヒマワリのすぐ先を右折して、丘に上れば、朝日が丘公園がある。
この周辺は美瑛っぽい田園風景が広がる。

ビートと小麦。

これは黄色っぽい、穂の長い麦。

農家の納屋の前に、何種類もの大型農業機械が並んでいた。
「これは何に使うのだろう?」
物好きなボクは、首をひねりながら、片っ端から写真を撮った。
写真を掲載すれば長くなりすぎるので、これは後日回し。
朝食後、一昨日見つけたパークゴルフ場を覗いてみると、70歳台のご婦人二人が遊んでいた。

声をかけて尋ねると、「事務所のノートに名前を書くだけで、無料で遊べますよ」と言う。
全部で18ホールある。
早速カミさんを誘おうと、家に戻った。
わが玄関までの歩数を数えてみると、僅か170歩しかない。
「パークゴルフ場付き住宅」を借りたようなものである。
パークを終えると、クルマで自宅近辺を探索。
「女満別夏祭り」のノボリを見たので、網走湖畔に出てみると、今夜の花火大会の準備をしている。

こんな至近距離から無料で見物できるのだ。
仕掛け花火を準備しているそばで、親子がシジミとりをしている。

見せてもらうと、ビックリするほどの大粒だ。

網走湖から戻る途中の小公園に、ヒマワリがあったので、少し立ち寄った。
今日は土曜日で、こんなにきれいなのに、誰も居ない。もったいない。

カミさんが、独り占めバンザイ!
窓の借景に嵌め込めば、こんな感じ。

ヒマワリのすぐ先を右折して、丘に上れば、朝日が丘公園がある。
この周辺は美瑛っぽい田園風景が広がる。

ビートと小麦。

これは黄色っぽい、穂の長い麦。

農家の納屋の前に、何種類もの大型農業機械が並んでいた。
「これは何に使うのだろう?」
物好きなボクは、首をひねりながら、片っ端から写真を撮った。
写真を掲載すれば長くなりすぎるので、これは後日回し。