レンジフード灯は使用頻度が少ないので、まだ省エネ対策をしていない。
手持ちの材料だけで「金をかけずに簡単に」LED化したいと思い立った。
主材料はIさんから頂戴した、車内灯用のLED。
ハロゲンランプは丸型だが、これは惜しいことに四角。
しかし、LED裏に両面テープがついているから、ハロゲンランプの上に貼り付ければいい。
丸型にこだわらなければ簡単に済む。
これが現行の10Wハロゲンランプ。
ふたつで20Wにもなる電気喰い。
ランプの取り付けは、2本のピンをソケット穴に差し込む方法になっている。
これを見て、LEDの電源を取るグッドアイデアが浮かんだ。
たちまち専用差し込みプラグが完成。
屋内配線に使うFケーブルの被覆を剥いただけ。
銅線の太さも幅もドンピシャリである。
ソケットに差し込んで、慎重に極性を確認しておいてから・・・
ハロゲンランプの丸穴の上にLEDをペタンと貼り、裏から引き出したコードに差し込みプラグを取り付け、ソケット穴に差し込めばおしまい。
フード本体もLEDも四角形だから、違和感がない。
点灯状態も良好。
現金出費ゼロで安直短に完成。
めでたしめでたし。
手持ちの材料だけで「金をかけずに簡単に」LED化したいと思い立った。
主材料はIさんから頂戴した、車内灯用のLED。
ハロゲンランプは丸型だが、これは惜しいことに四角。
しかし、LED裏に両面テープがついているから、ハロゲンランプの上に貼り付ければいい。
丸型にこだわらなければ簡単に済む。
これが現行の10Wハロゲンランプ。
ふたつで20Wにもなる電気喰い。
ランプの取り付けは、2本のピンをソケット穴に差し込む方法になっている。
これを見て、LEDの電源を取るグッドアイデアが浮かんだ。
たちまち専用差し込みプラグが完成。
屋内配線に使うFケーブルの被覆を剥いただけ。
銅線の太さも幅もドンピシャリである。
ソケットに差し込んで、慎重に極性を確認しておいてから・・・
ハロゲンランプの丸穴の上にLEDをペタンと貼り、裏から引き出したコードに差し込みプラグを取り付け、ソケット穴に差し込めばおしまい。
フード本体もLEDも四角形だから、違和感がない。
点灯状態も良好。
現金出費ゼロで安直短に完成。
めでたしめでたし。