わが家のリビングには「リモコンニッチ」という呼称の壁がある。

各部屋の床暖房、換気、エアコン、風呂、照明、吹き抜け窓のシェード開閉、テレビドアホン、各種警告灯など、コントローラーやリモコンが集中設置されている壁である。
この薄べったいスペースに、鍵掛けを作りつけたのだが、ご覧の通り、たちまち満員状態になった。
役に立っているということだが、これだけ並ぶと賑やか過ぎる。
そこで、チョイチョイと小細工的なDIY仕事をした。
鍵掛けの上下にレールを貼り付けて、プラスチックの引き戸をはめ込む。

カミさんの裁縫箱から手頃なボタンを頂戴して、引き戸の取っ手にした。
普段は、良く使う鍵だけが見えるように、半開きにしている。

これでスッキリ。

各部屋の床暖房、換気、エアコン、風呂、照明、吹き抜け窓のシェード開閉、テレビドアホン、各種警告灯など、コントローラーやリモコンが集中設置されている壁である。
この薄べったいスペースに、鍵掛けを作りつけたのだが、ご覧の通り、たちまち満員状態になった。
役に立っているということだが、これだけ並ぶと賑やか過ぎる。
そこで、チョイチョイと小細工的なDIY仕事をした。
鍵掛けの上下にレールを貼り付けて、プラスチックの引き戸をはめ込む。

カミさんの裁縫箱から手頃なボタンを頂戴して、引き戸の取っ手にした。
普段は、良く使う鍵だけが見えるように、半開きにしている。

これでスッキリ。