道の駅「みねはま」の朝。
今日は隣接するポンポコ山公園で「んめもの祭り」があった。
祭りと呼ぶにはイマシチ盛り上がりが少ない。

沢山の屋台が並んだが、残念ながら「んめもの」は見当たらない。
三味線代わりにスコップを抱いて歌うお姉さんたちの迫力がすごかった。

全員がボクよりも年上の「お姉さん」たちである。
午後は釣り場を探して五能線沿いの国道を北上した。
途中で一両編成の列車に出会いカミさんが手を振ったが、誰も乗っていないようだった。
岩舘港で遠投サビキをする人たちを見つけて、ボクらも竿を出した。
20センチ程度の鯵を何尾か釣り上げて、その場で調理。

刺身と焼き魚が出来上がると近くの道の駅に入った。
鯵を肴に晩酌をして、そのまま車中泊。
明日はどんな一日になるのかな。
.