シメジ丼(シメジ、タマネギ、卵)
ミニハンバーグ(市販品)
ミニエビフライ(市販品)
四川風麻辣煮(焼き豆腐、大根、ニンジン)
グリーンサラダ(セロリ、キャベツ)



今朝は、石炭炊いて(大急ぎで)準備したので手抜きあり~の、真面目に「煮込み」あり~のお菜。なんとかなったと思うのだが、如何なものか?
「四川風麻辣煮」は、辣油、豆板醤、出汁醤油、山椒で味付け。辛い! 辛いは中国語で「辣」。「好辣」。とても辛い。だが、美味い。
久々の海老は、小っけえけれど、ちゃんと海老の味がした(当たり前だ)。余り食べないが、高校時代、「海老ちゃん」って呼ばれていたくらいに、海老が好きだったんだぜ。今も好きだけれど、高いから我慢しているだけのこと。
これまで、アウトドア、インドア、色々な趣味があった。熱しやすいタイプなので、一度ハマると、かなり入れ込んでいた。今はね、読書と映画鑑賞。これって、子ども時代(小中学校時代)と一緒だわ。原点に戻るのねー。
そんな映画も、少し前までは「お侍さんが出ていないと観ない」と、断言できるほどの時代劇好きで有ったが(今もそうだけれど)、近頃は、アメリカ映画も良く観る。これも子ども時代と一緒の嗜好だもの。
草むしりも、もはや趣味かも知れないなあ。なんか楽しくなっちゃって止められんのだ。
ミニハンバーグ(市販品)
ミニエビフライ(市販品)
四川風麻辣煮(焼き豆腐、大根、ニンジン)
グリーンサラダ(セロリ、キャベツ)



今朝は、石炭炊いて(大急ぎで)準備したので手抜きあり~の、真面目に「煮込み」あり~のお菜。なんとかなったと思うのだが、如何なものか?
「四川風麻辣煮」は、辣油、豆板醤、出汁醤油、山椒で味付け。辛い! 辛いは中国語で「辣」。「好辣」。とても辛い。だが、美味い。
久々の海老は、小っけえけれど、ちゃんと海老の味がした(当たり前だ)。余り食べないが、高校時代、「海老ちゃん」って呼ばれていたくらいに、海老が好きだったんだぜ。今も好きだけれど、高いから我慢しているだけのこと。
これまで、アウトドア、インドア、色々な趣味があった。熱しやすいタイプなので、一度ハマると、かなり入れ込んでいた。今はね、読書と映画鑑賞。これって、子ども時代(小中学校時代)と一緒だわ。原点に戻るのねー。
そんな映画も、少し前までは「お侍さんが出ていないと観ない」と、断言できるほどの時代劇好きで有ったが(今もそうだけれど)、近頃は、アメリカ映画も良く観る。これも子ども時代と一緒の嗜好だもの。
草むしりも、もはや趣味かも知れないなあ。なんか楽しくなっちゃって止められんのだ。