ゴーヤのガパオ(ゴーヤ、豚挽き肉、バジル、ピーマン、タマネギ、ニンニク、チーズ)
目玉焼き
焼きナス
コールスローサラダ(キャベツ)


ゴーヤだけれど、パプリカじゃなくてピーマンだけれど、それはそれで美味しかった、現在最強の「ガパオ」(自分だけの順位)。
良いなあ。東南アジア。なんて、思いを募らせて見たりしている。
そんなこんなで、これまで興味の薄かったパリ。一度訪ったのだが、ベルサイユ宮殿と、途中で眠りこけてしまったムーランルージュ。くらいしかしか覚えていないパリ。「オーシャンゼリゼ〜」と、歌いながら歩いたが、全く楽しくなかったパリ。
だったのだが、あれから20年強、今この時期にパリに興味をそそられているのだ。
まっ、そそられているだけで、かなりの高確率で行かないだろうが。
だって、リトアニアも興味はあるし、子どもの頃の憧れだったロンドンだって。
万が一、大きな海外旅行をする機会があったら、やはり、ニューヨーク、ボストン、ニューオリンズにリピートするのだろうなあ。
と、このご時世ならではの、空想。
目玉焼き
焼きナス
コールスローサラダ(キャベツ)


ゴーヤだけれど、パプリカじゃなくてピーマンだけれど、それはそれで美味しかった、現在最強の「ガパオ」(自分だけの順位)。
良いなあ。東南アジア。なんて、思いを募らせて見たりしている。
そんなこんなで、これまで興味の薄かったパリ。一度訪ったのだが、ベルサイユ宮殿と、途中で眠りこけてしまったムーランルージュ。くらいしかしか覚えていないパリ。「オーシャンゼリゼ〜」と、歌いながら歩いたが、全く楽しくなかったパリ。
だったのだが、あれから20年強、今この時期にパリに興味をそそられているのだ。
まっ、そそられているだけで、かなりの高確率で行かないだろうが。
だって、リトアニアも興味はあるし、子どもの頃の憧れだったロンドンだって。
万が一、大きな海外旅行をする機会があったら、やはり、ニューヨーク、ボストン、ニューオリンズにリピートするのだろうなあ。
と、このご時世ならではの、空想。