プラーパッポンカリー(タイ・グリーンカリー(缶詰)、メカジキのアラ、卵)
山菜の山椒(さんしょう)煮(筍、蕗“ふき”、厚揚げ、葉山椒)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)





蟹じゃないので、「プー」じゃないの。魚なので、「プラー」なの。パッポンカリーは、市販の缶詰を使えば、これ以上は無いってくらいに簡単で早い。具を缶詰で炒めて、溶き卵でとじるだけ。卵を加えると、「あら不思議」。水分が吸収されてあっと言う間に炒め物になるのだ。
味の方も、失敗しようがないし。
眠い時って、昔は「10分眠ろう」。と、うたた寝は、自分が“選んで”できたものだが、ここ数年は、“落ちる”感じで気が付けば5~6分くらい意識が無くなっている。
睡魔がやってくると、頭を振ろうが何をしようが、もういけない。これも老化現象ゆえなのだろうか?
そういやあ、昔職場に居た“じじい”も、良く寝ていたな。静かになったなあと思うと眠っていやがる。でもそのほうが有難い。こっちの仕事が捗ったから(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
山菜の山椒(さんしょう)煮(筍、蕗“ふき”、厚揚げ、葉山椒)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)





蟹じゃないので、「プー」じゃないの。魚なので、「プラー」なの。パッポンカリーは、市販の缶詰を使えば、これ以上は無いってくらいに簡単で早い。具を缶詰で炒めて、溶き卵でとじるだけ。卵を加えると、「あら不思議」。水分が吸収されてあっと言う間に炒め物になるのだ。
味の方も、失敗しようがないし。
眠い時って、昔は「10分眠ろう」。と、うたた寝は、自分が“選んで”できたものだが、ここ数年は、“落ちる”感じで気が付けば5~6分くらい意識が無くなっている。
睡魔がやってくると、頭を振ろうが何をしようが、もういけない。これも老化現象ゆえなのだろうか?
そういやあ、昔職場に居た“じじい”も、良く寝ていたな。静かになったなあと思うと眠っていやがる。でもそのほうが有難い。こっちの仕事が捗ったから(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます