昨日、久し振りの造園&草むしり作業。草を刈り込んでいて、勢い余って、西瓜の蔓も刈ってしまいました。そうしたら、その先に、握り拳くらいの小さなチビ西瓜が…。やっちゃった! しまった! 勿体ない! 少し悲しくなりながらも、取り敢えず穫ってはみたものの、どうしよう?
そうだ。漬け物ならいけるんじゃないか? 外の皮は駄目ですが、皮を剥いて種を取って、ニンニクと出汁醤油に漬けてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/c69380c99eb6ac29b86e0f39b22a0239.jpg)
どんなに注意していても部屋の中に入り込む蚊。昨晩、風呂上がりのどうにも痒いので、蚊取り線香を炊いたところ、今朝、流しの(この前自分で造った)水撥ね防止カバーの内側に、黒い点を2つ発見。手に取ってみると、たらふく血を吸った蚊が2匹でした。
今朝の朝顔です。朝6時は全部開いていましたが、7時半にはこのように、しぼんだ物もありますが、沢山の花を咲かせてくれています。
下の写真は玄関の内側からの撮影。屋根まで蔓が伸びて、朝顔のトンネルができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/92/be1415a69b960e73f3bbc38dea3cea44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/cf86aa798a1e212ccd878afec2fad40c.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
そうだ。漬け物ならいけるんじゃないか? 外の皮は駄目ですが、皮を剥いて種を取って、ニンニクと出汁醤油に漬けてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/c69380c99eb6ac29b86e0f39b22a0239.jpg)
どんなに注意していても部屋の中に入り込む蚊。昨晩、風呂上がりのどうにも痒いので、蚊取り線香を炊いたところ、今朝、流しの(この前自分で造った)水撥ね防止カバーの内側に、黒い点を2つ発見。手に取ってみると、たらふく血を吸った蚊が2匹でした。
今朝の朝顔です。朝6時は全部開いていましたが、7時半にはこのように、しぼんだ物もありますが、沢山の花を咲かせてくれています。
下の写真は玄関の内側からの撮影。屋根まで蔓が伸びて、朝顔のトンネルができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/92/be1415a69b960e73f3bbc38dea3cea44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/cf86aa798a1e212ccd878afec2fad40c.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)