SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

東京紀行 エピソード3

2005-08-01 09:00:00 | スポーツ
wanpaku_zenkoku東京3日目。
二日酔いのせいか、朝5時ごろ、ノドの渇きをおぼえて目が覚めた。
二度寝しようと思ったけど、なかなか寝付けない。
昨夜、酔っぱらって買った天津甘栗を朝メシ代わりにして、
荷物をまとめ、タクシーで両国へ。
両国国技館で、「わんぱく相撲 全国大会」の応援。
中津チームは、4年生は残念ながら1回戦敗退。
でも、5年生は1回戦を突破。
ここで、フライトの時間の関係で羽田へ。
結果は、中津 JC のウェブサイトでチェックしてください。
 
hanedaロンドンやシャルムエルシェイク(エジプト)でテロがあったせいか、
羽田空港の警戒レベルは、いつもよりハイレベル。
手荷物検査では、パソコンや PDA 、スプレー缶、ペットボトル、
こういったものはすべてバッグから取りだしなさいとのこと。
せっかくホテルできれいにパッキングしてきたのに、メンドイなぁって思ったけど、
安全のためにはやむを得ない。
でも大分空港ではこんなにうるさくなかったんだけど(ていうか、ふつうだった)、
羽田だけやっても、意味あるのかな?
 
フライトは20分遅れで離陸、大分空港へ。
この3日間、ひとりで美食をむさぼった罪ほろぼしに、嫁と食事へ(といっても焼き鳥ですけど…)。
温泉からかえって「やっぱ、家の風呂が1番いいなー」っていうのとおんなじで、
「やっぱ、中津は安くてうまいなー」ってあらためて思った。