薬師寺執事 大谷徹奘(おおたにてつじょう)和尚の法話を聴く僥倖をえた。
講演の内容については、僕は1回だけの聞きかじりだし、
大谷和尚著の書籍や法話 CD が発売されているから、そちらにゆずるが、
ひさしぶりに真の仏者に出逢えた、すがすがしい感動があった。
以前、『石上栽花』というコラムにも書いたけど、
(僕の理解では)仏教は本来、現世利益を施すんじゃなく、解脱を目的としてる宗教。
おそらく大谷和尚は、禅でいうところの「悟(さとり)」をえた僧で、
それも「羅漢の悟」じゃなく、42歳というお若さで「作家の悟」の境地なのではないだろうか。
羅漢(らかん)とは小乗の覚者のことで、
作家(さっけ)とは他人に影響を与えることができる老練な師家のことを指す。
しかも、ご自身は奢らずに「私は羅漢で満足です」って嘯いてるようなところがあり、
それがさらに和尚のリアルな大悟を、僕らに感じさせるんだろう。
きのうの講演は、僕のような凡夫ために、和尚が法話のレベルを調整していたと思う。
また機会(ご縁)があれば、こんどは仏教(仏法)についてのお話をお聴きしたい。
コメント一覧
happy-eternal
最新の画像もっと見る
最近の「うんちく・小ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事