今日も条件が良さそうなので港へ。
二日連続ですが、今月は今日で7回目。今年に入って13回
目の釣行。出漁率が25%を切っているなんて・・・
鏡のような港内に期待と不安が入り混じってスタート。
軽い仕掛けをゆっくりと沈めて、ゆっくりと引く。
このパターンで、30分で10匹。でも、しっかり沈めてるので
根掛りも多く、仕掛け3セットをロスト。

食べる分を釣ったので35分で終了。
久しぶりにメジャーをあてたサイズは27cm。
でも、こいつは魚信も小さく、引きもせず、引き上げる時に
重かっただけでした。

まだ活きている魚を捌き、アラで出汁をとり、釣行を終えます。
手前の骨はカリカリに上げて骨せんべいにします。
最近は、ソイを持ち帰る人はあまりいませんね。
食べたら美味しいのに・・・