のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

2025年1月の生活費

2025年01月31日 20時12分20秒 | 生活

 1月も今日で最後。
 あっという間という人も多いけど、私は色々あって長いひと月だった。

 まずは光熱費から。



 (なんか表が小さくてすみません)
 年末年始に娘たちが帰省したから今月は高め。
 灯油は10月からで90リットル位だから、かなり頑張ってます。


 12月は生活費の報告を忘れたというか・・・
 色々と複雑なので、集計方法を変えてみました。
 でも、その前に過去4年分を比較してみました。
 (2021年を100とした指数)


 2022年までは羽幌で3人暮らし、23年は夫婦二人、24年は単身です。
 物価が上昇している割に、羽幌はかなりケチケチ暮らをしています。
 で、この度、全体の支出をみてみたら。
 札幌に住むふたりの娘にかかる費用が、我が家の総支出の2/3を占めていることが分かりました。仕送り、アパート代、学費、年金と改めてビックリ!

 そんなわけで、今月の支出の収入対比は124%、相変わらず貯金を食いつぶしてます。
 私を含めた人の出入りを考えず羽幌で買い物した費用を、私の羽幌滞在日数で割った数字。
 今月の羽幌の日割り生活費は3,045円、うち食品・日用品が1140円でした。

 かなり、いい加減で適当な集計ですが、しばらく続けてみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタ雪

2025年01月30日 21時33分01秒 | 自然

今日は、湿った雪が降りました。



風が無かったから、枯れ草に壁のように積もり。



木の枝は、重そうに垂れ下がってました。


この地に来て5年。
毎年、加速度的に冬の厳しさが減ってる気がします。
そして、季節の進みがひと月位早くなったような(初冬が意外に厳しい)。
データよりも体感でそう思います。
ゆえに、間違ってるかもしれませんが…

ま、明日朝は雪かきでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣の肉を食わない一日

2025年01月29日 20時18分53秒 | 単身生活



今日も野菜炒め。
肉の代わりに、半額だったまる天。


なんか物足りないけど…


風は無いけど、波は高め。
天気が荒れる予兆か?


ホタテの水揚げしてました。


晩御飯はキャベツ、ナムルと豆腐のめふんのせ。


おでんの残り汁で、コンニャクと大根煮ました。


夜中に腹が減りそうだなぁ~


夕方から吹雪になって、今はビュービュー吹いてます。
明日朝は雪かきだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のロールケーキ

2025年01月28日 20時41分43秒 | 子育て



 今朝は野菜炒めとナムル。




 通勤途中にある倉庫の屋根から滑り落ちている雪。





 見事なカーブを描いていて、ロールケーキが作れそう。





 晩御飯はインスタントラーメンで二日目の休肝日。


 二十歳になった娘の国民年金で、私の税控除をするつもりでした。
 ネットで「他人名義の口座から年払いすると控除できない」、との記事を見かけて年金事務所に確認してみました。
 すると、控除証明書?とやらで親が控除を受けられるとのこと。
 そして、年払いは4月からで誕生月から3月までは納付書で払うようにと言われました。
 娘にそのことを伝えたら、最初から口座払いになってると思っていて、納付書は「どこ行ったか分からない」との回答。
 最初の通知に書いてあったかわからないけど、難しいですね。
 ま、あとは娘に対応させます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイク長靴も歯が立たん道

2025年01月27日 19時46分08秒 | 日々の話題


今日の朝食は、冷凍庫の揚げたカツでカツ丼。お弁当はカツとじでした。


そんなに寒くなくていい天気!




1週間ほど、雪降って無いかな。

で、雪が融けてアスファルトが出てる道もあるけど細い道は…


ツルツルテカテカに凍ってます。
買い物しないので、スパイク長靴履いてったけど、滑りましたね。


晩御飯は鍋焼うどん。
わかってても、舌をやけどして、その後もつゆ飲もうとしてチョー熱い思いしたわ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場まつり

2025年01月26日 20時04分08秒 | 運動

今日は、朝から生協に買い物行って、羽幌のスキー場まつりに行きました。



リフトはタダなので、3本滑って。


無料の豚汁をいただいて。



ふくろう眺めたり。



ピザ食べたり。



ポニーを、観察して。



ウサギを、なでなでして。

意外に楽しめました!




夕方のバスでかみさんが帰り。


お風呂の日なので、温泉行って。

サウナ頑張ったら、体重が1.8キロ減りました!



で、晩御飯はリバウンドのから揚げ。

早起きしたから、もう眠いな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も暖かい日なり

2025年01月25日 21時30分28秒 | 日々の話題

今日も最高気温が3度を超える、暖かい日でした。



朝御飯は、おでん粥。

朝食後は、掃除して。
生協まで買い物に行って。


帰りに港を覗いて見たけど、投げ釣り2組で釣れてそうに無かった。




お昼は、自家製カズノコパスタ。



午後は、かみさんと海散歩。
暖かい日が続いているので、崖の氷は無し。



整備中のエビ漁の船。


午後のコーヒー飲んで、近所のスーパーまで買い物。


帰り道は、北の空に夕焼け雲が浮かんでました。


晩御飯は鍋。

明日は、何するかな~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りの生協巡回

2025年01月24日 20時34分07秒 | 日々の話題

昨晩はプラス気温でしたが、今朝はマイナス8度まで下がりました。
車で出勤する人は、窓を解氷するのが大変だったみたい。



朝食は、最後のカレー。



海は今日も穏やか。



重そうな屋根の雪。



曲がる屋根から落ちた氷雪。



自販機も、
よく冷えてそう。


晩御飯は居酒屋メニューでした~


で、本題。

余計な物を買うから、余り寄らないようにしてるんだけど…

なんか良いもの有りそうな予感で、仕事帰りに生協寄ったら。


10円でモヤシ売ってました!

これだけだから、余計な物を買ってません。
ま、11円でレジ通るの…
支払いは機械なので、気にしません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春みたい

2025年01月23日 21時47分48秒 | 日々の話題


今日は、少し雪が降ったけど、暖かくて穏やかな一日でした。


西の空は曇ってても、東は青空!


排雪が終わった駅前通り。
こんなに広かったんだ!


おでん弁当。



夕方の道路。
シャーベット状になった雪。
今日積もった雪の上を歩くと、春の雪のようなモカモカした音がしました。


晩御飯は焼きそば!
今週3日目の休肝日でした!


明日は金曜日だ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブ

2025年01月22日 21時34分13秒 | 酔っ払いの戯言


今朝は、冷凍庫の肉で野菜炒め作りました。



波がほとんど無い、穏やかな海。



昼の散歩で、川岸にいるオジロワシ(夫婦?)発見!



晩御飯はおでんで一杯。



最近は、ネガティブな考えが頭を巡って、抜け出せない。
でも、その根源は、他人を常に否定しているからか?
自分の事ばかり、自分の基準で考えてるのがよくないのか。
本能で生きてる、思いやりとか無い人間なんだよね。
これを嘆いても、それを嘲笑う自分が奥底にいるのがわかる。
ホント、ダメな人間だな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする