のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

大晦日

2015年12月31日 23時13分54秒 | 日々の話題

 機上から見た海別岳。



 今年の大晦日は5年ぶりに実家で過ごしてます。 

 蕎麦食べて、紅白見て、家族とラインして。

 せっかく、この時間まで起きてるので、汽笛を聞いてから寝るかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴール

2015年12月31日 23時12分31秒 | 散歩

 連日冷え込みます。



 河原に散歩に行ったときに見つけたハニカム構造。









 サッカーゴールです。









 サッカーゴールに霧氷がビッシリ。











 これはこれで結構面白い。





 今日で今年もゴール。


 思えば、あんまり良いことが無かった一年間。

 あの時、ああすれば、断れば、考え直せば・・・

 
 職場の忘年会の時に、ミニゲームで「今年あった良い事を話してください」との罰ゲームで、絶対負けたくないと最後まで勝ち残ったぐらい、良いことなかったなぁ。


 転勤で自分の得意な事は何も生かせず、自分は職場で何も生み出さない人間になり、家族にも迷惑をかけ。

 
 ま、家族のためにも、仕事は続けなければならないし、何とかしなければならない。
 それが仕事なんでしょう。

 気を取り直して、新しい一年を頑張ろう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手巻き寿司

2015年12月30日 21時23分04秒 | 日々の話題

 今日は朝からホッケー練習。
 スケーティングの基礎から3時間。かなり疲れました。

 午後はバッテリーの交換。
 取り外しの時にステーをエンジンルームの中に落としてしまい、発見できず。
 ディーラーに行くもすでに年末年始のお休みで、仕方がないので針金で固定しました。

 



 晩御飯は手巻き寿司。食べ過ぎて眠い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー買った

2015年12月29日 22時29分00秒 | 道具

 今朝は末娘をプールに連れて行こうと思ったら、エンジンがかかりませんでした。
 前々から弱っていたのは分かってたのですが、私が不在なことも多いので、交換する事にしました。
 約1万円の出費。ホームセンターで買ったのでまだ取り付けてませんが、ひと安心。

 次も車検通すかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いモール

2015年12月28日 23時10分48秒 | 自然

 最近の北見はマイナス10度以下に冷え込む日が続いています。




 そんな朝は散歩がしたくなるので、近所の河原へ(12月23日撮影)。





 河原は色々な物がキラキラ光る白い破片を纏ってます。

















 ふと空を見上げたらオジロワシが悠然と飛んでいきました。






 どんなものでも、少しの出っ張りに霜の花が咲きます。






 手がかじかみ、足先の感覚がなくなっても、白い朝の散歩は楽しいですね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2015年12月27日 20時16分45秒 | 道具
 
 今日は新車のオイル交換をしました。
 走行距離は9300キロ。少し前から、燃費が落ちて音がうるさくなったなあと思ってました。
 交換が終わって、走り出した瞬間、音が静かになったのが分かりました。
 走りすぎたか、軽だからか。
 燃費が落ちたのは、寒さのせいかと思ってたけど、燃費も伸びるかな。

 午後からは、大人の練習に参加。
 シーズン初の人も多いと思われましたが、みんな上手で自分には、レベルが高そうでした。
 まあ、加入する事にしたから、頑張ろう!

 晩御飯はカレーでした。



 で、何故かイワシ。

 生協で目が合ったのと、刺身用のポップにつられて、一匹70円で購入。



 脂がのってて、ヤバい。
 練習で疲れて、喉が乾いてたから、ビールがすすみました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見のリンクで初滑り

2015年12月26日 21時21分27秒 | 子育て

 今朝はマイナス20度まで冷え込みました。




 午前中、末娘は水泳もあったのですが、1時間だけホッケーの練習にも参加。




 まだヨチヨチのちびっ子たち。





 AチームとBチームはシュート練習をしていました。


 最後の30分間はゲーム形式、大人3人対Aチーム。
 
 なかなか、楽しめました。


 昨日から長女は、卓球の全道大会で苫小牧に行ってます。
 残念ながら1回戦負けだったようですが、長女は部活であちこち行けていいですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライン引き

2015年12月25日 21時31分55秒 | 日々の話題


 今晩はツルツル路面をおっかなびっくり帰ってきました。 
 途中の路肩に、車が2台落ちてたけど、止まれずに通過。


 水曜日の晩は、リンクのライン引きの手伝い。



 薄い不織布のようなのを氷上に置いて水をかけて固めます。



 人がたくさんいたので、2時間ほどで作業は終わりました。

 いよいよ、明日から滑れるようです。
 まぁ、水泳と重なっているので行けるか分かりませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのごちそう

2015年12月24日 22時30分17秒 | 子育て

 今年のクリスマスのごちそうは、祝日の昨日食べました。




 昼から料理に励む次女。
 
 最後は時間がなくなって、ちょっとだけ手伝いましたが、ほとんど全ての献立と調理をやり遂げました。




 ジャーンと8品。




 揚げたいも団子の中にチーズが入ってるの。
 中のチーズが時々飛び出して、ちょっとヤケドをしたようでした。





 フライドチキン。





 大量のオニオンリング。チョットしょっぱかったかな。」





 ミニトマトのなんだっけ?





 ブロッコリーとカボチャのサラダ。





 数日前に作って味を馴染ませてあったシュトーレン。





 サーモンのタタキ。ポン酢で食べたら美味かった!





 ピクルス。





 シメのピザ。ピザソースにソースを入れすぎたようですが、美味しかったですね。





 本格的な生チョコケーキ。




 スポンジも上手に出来たと本人も自信顔でした。
 ハイカロリーですが、食べちゃいました。




 さらに、クッキーもありました。



 今年から諸々の事情により、サンタは来なくなりました。
 
 夢が無くなって寂しくも感じますが、まあ、それも子育ての流れかと。





 そんなわけで? 今晩の晩御飯はニシンのみりん干し。

 赤いのがクリスマスっぽいかな。

 でも、何でみりん干しは赤いのかなぁ?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状印刷は完了

2015年12月23日 17時05分34秒 | 日々の話題

 今日は、何をするというわけではありませんでしたが、忙しい一日でした。

 
 4時半に目が覚めたので、朝は年賀状の宛先の確認。




 忙しいとか言いながら、朝食後は北見ヶ丘展望台まで散歩。
 気温は今季最低のマイナス17度まで下がり、河原の霧氷がきれいでした。

 忙しいので、散歩の事は後日報告とし。




 散歩の帰りに寄ったリンク。水撒き作業中でした。


 散歩から帰ったら年賀状の印刷。





 昼食後は腹ごなしにスピードリンクでひと滑り。
 ホントに忙しいのかなあ?

 帰ってからは宛先の印刷をして、あとは一筆入れるだけになりました。
 年内に届く25日までには投函したいなぁ。

 
 昼からは次女が頑張ってクリスマスのご馳走を作ってます。


 しかし、私は19時からリンクのライン引き作業を手伝いに出かけます。
 なので、パーティーの開始は18時からの予定です。


 リンクの作業が何時に終わるか分からないので、取り急ぎ夕方に更新しました。


  




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする