
おおっ~!
ガードレール横のいつもの場所でエギを振ると・・・
いきなり3連ちゃん。
その後もポツポツ。ヤリは水面に近い所、マメはやや深い所
にいました。

持ち帰ったイカはヤリ11ハイ、マメ6ハイ。
実は、自分で釣ったのはヤリ7、マメ3。
隣で釣っていた人にもらいました。隣の人は結構いいペースで
ヤリをかけていましたが、「食べない」との事で釣ったイカは全
て周りの人にあげていました。
ヤリが水面近くでつれるのを教えてもらい、言われたとおりに
やったら、すぐに2ハイ釣れました。
あんまり期待して行ったわけではないのですが、濁りもおさ
まって、小魚も増えてきたので、これから本格シーズン突入で
すね!
ヤリイカのサイズも大分良くなり、刺身で食べるには最高の
サイズですね。
まだ釣れそうでしたが、寒くなったので1時間40分で終了。
チャリにまたがって、帰ろうと思ったら、ウキ釣りをしている
おじさんに「激チャリかい?」と言われました。
「はい」と答えたものの・・・ ???
「ブログやってるかい」といわれて納得。
港でブログを読んでくれている人に声をかけられたのは初めて
でした。
まあ、チャリ乗ってて、変な魚籠さげて、変な竿振り回してん
のはあんまりいないから、ブログを読んでたらわかりますね。