のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

お花見散歩

2017年04月30日 20時19分45秒 | 散歩

 今日の夕方は、近所を散歩。




 花壇に生えていた、蕾が葉に包まれている白い花。





 開くとこんな感じ。かわいくて綺麗な花です。






 ツクシもツンツン。





 種名不明。






 花壇のチューリップ。一種類だけ咲いてました。






 ツツジは満開。





 コブシはちらほら。今年は花付きが少ないようです。





 明るい色のレンギョウ。






 場所によりますが、サクラの蕾がかなり膨らんでましたね。



 帰りにコンビニのトイレに寄りましたが、無事に帰ってこられました。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番手産地

2017年04月29日 20時34分14秒 | 山菜




 今日はティシュをたくさん持って二番手産地に行きました。
 山に入れば、朝までひどかった下痢がピタッと止まるから不思議です。


 少し雪が多くて、早かったかなと思うも・・・



 


 林道に上がって少し歩くと、下の斜面にあるある・・・





 上がる沢を間違えていました。





 最盛期ですな。







 開きかけもまだ棒状のも色々ありました。






 山の中のエゾエンゴサクは可憐です。






 去年の私の足跡(左側の落ち葉が無い所)。
 ここは、私以外は誰も入らないようですね。





 ま、そうでもないようです。

 って、帰り道で見かけた、だいぶ前のクマの足跡です。






 短時間でしたが、結構採れました。

 ギョウニン食べて、元気出そう!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールが外れない

2017年04月28日 20時42分00秒 | 道具

 今日は、朝から下痢がひどくて、仕事は休みをもらいました。
 30回位トイレに行ったけど、それ以外はとくに体調は悪くないので、家の片付けなんかしてました。
 


 さて、本題。

 先日の日曜日に軽自動車のタイヤ交換をしました。


 後輪はすんなり換えられたのですが・・・



 前輪はナットを外してもビクともしない。
 蹴ったり、左右に力いっぱい揺らしてもダメ。

 仕方がないので、ハブの部分に556を吹き付けて、1時間ほど放置。


 それでも手では外れず、ネットにあった「ナットを緩めてジャッキアップ後に下す」でも外れず。
 センター部分が固着してそうだったので、ナットを緩めて据え切り3往復でようやく外れました。




 ブレーキパット側。錆びてますね。




 ホイール側もハブと接していた部分が錆びていました。


 この冬は鉄ホイールにホイールキャップを付けずに走っていたから良くなかったかな。


 ま、外れてよかったわ。







 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にキタかな

2017年04月27日 20時58分31秒 | 日々の話題


 写真は昨日の昼に撮りました。

 今日は、予報通り昼から雨が降りました。



 今朝は、職場に向かう途中で便意を催しましたが、何とかたどり着いて、便所に飛び込み。


 家に帰る前にも、トイレにこもること数回。

 昼間に嫌なことあったしな。

 ま、自分のミスを責められただけで、自分が悪いのだけど。


 あ~、お尻が痛いな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカメノキの冬芽

2017年04月26日 22時33分00秒 | 植物




 佐呂間山の帰り道、久しぶりに見かけたオオカメノキの冬芽。






 何だか楽しそうです。






 にぎやかに。





 耳? 腕? に虫をつけたのもいました。」







 今晩はスケートリンク使用の反省会がありました。
 遮光カーテンが足りなくて、リンクの一部が溶ける問題は今年度も店晒しになるようです。怪我人出たと言うのにね。
 それ以外にも、そんなこと知らなかったという、リンク使用のびっくりルールが判明したり。

 残念ですねえ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしく

2017年04月25日 23時20分47秒 | 日々の話題

 今日は暖かい一日でした。




 湿地では水芭蕉が見頃になりました。







 暖かくなると伸びる車の燃費。
 軽自動車はリッター30キロを超えるようになりました。



 そして、春は眠い・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天秤?

2017年04月24日 22時56分00秒 | 散歩

 今日は朝から忙しく、帰る頃には疲れて、木曜日の様な気分でした。

 それでも、健康のために昼休みは散歩。




 下を向いて考え事をして、歩いていたら見つけた影。









 仕事がなかなか終わらず、少し遅くに家に帰ったら部活の合宿帰りの次女が爆睡してました。
 下の二人は進学して、次女は演劇部、末娘はバレーボール部に入ったようです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり雪

2017年04月23日 20時26分20秒 | 日々の話題




 今朝は銀世界。





 川の向こうの林が綺麗だったので、川原まで行ってみました。




 膨らみかけたサクラの蕾も寒そうですね。




 積もった雪は、昼前には融けてしまいました。

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョウニンシーズン本格化

2017年04月22日 21時32分30秒 | 山菜



 今日は、早起きして一番手産地へ。
 食べごろがたくさんありました。





 ありそうな小沢に何も無し。
 ギョウニンが生えている場所は、基本的に自然林、雪解けが周囲より早い日当たりのよい斜面、など思いつく所はありますが、なかなか思った場所に生えてないのも事実。





 昼食はギョウニンラーメン。





 夜はギョーザで山菜シーズン満喫ですね!







 今日は午後から、長女と次女の授業参観とPTA総会、学級懇談とフルコースで出席してきました。

 長女の数Ⅲはちんぷんかんぷん。iってなんか見たような。
 たぶん自分が高校のときは、どうしても解けないからから捨ててた単元でしょう。
 
 帰ってから理解してるかと聞いてみたら、ちゃんと解き方は解かってるようです。

 えらいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホも更新

2017年04月21日 22時32分58秒 | 道具



 2年前に導入したスマホ。
 数日前に異常発熱した後に電池の持ちが極端に悪くなったので、安心セットとやらを使って新品交換をしました。

 350円を2年間払って、交換代金が5,000円で合計1万4千円。

 安いのか? 高いのか?

 ま、不便無いからいいですね。




 ラインのメアド登録をしていなかったので、ラインアカウントが新規になってしまいました。

 とりあえず、何件かは連絡を取って復活しました。
 トーク履歴のバックアップは取ってあったけど、何の意味もありませんでしたね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする