のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

2024年6月の生活費

2024年06月30日 23時34分31秒 | 生活


 まずは光熱費から。
 電気は節約の限界。
 昨年より10kwhしか減ってないから、そんなにケチるのをやめよう。

 ガスは昨年の1/3だから頑張ってます???

 
 で、生活費全般は収入対比135%。
 札幌に2回行った時の外食が、驚くべき数字になってた~
 ホントは私だけの数字を出したいのですが、かみさんが帰ってきたり、私がかみさんの所に行ったりするので、上手く経理が出来ません。
 ま、羽幌の食費+日用品費用は着実に減ってます。



 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛、上富良野ドライブ

2024年06月30日 21時06分16秒 | 道内旅行

今日は、長女が車を運転したいと言うので、富良野までドライブ行きました。



美瑛の丘を走り。


青い池に行って。
ここは、駐車場入るのに20分ほど渋滞してました。


白髭の滝を見下ろし。


望岳台で花を愛で。



上富良野でラベンダー見て。

この後は、長女が小さい頃によく行った、富良野の鳥沼公園に向かう予定でしたが…

15時を過ぎ、明日はみんな仕事なので、引き返しました。


ま、それでもカフェに寄ったり。

かんのファーム寄ったり。


晩御飯は中華のお店。
デカいビールも飲んで!

貰い風呂して、また朝帰りですな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ採り

2024年06月29日 20時55分30秒 | 山菜

今朝は3時40分起床。

イロイロ家事を片付けて、タケノコ採りに出発!

ちょうどいいポイントは、標高900メートル付近。

少し伸びすぎが多かったけど、4時間半歩いて5キロの米袋いっぱいに採ってきました。

無茶をしなければ、左足は大丈夫そうでした。
でも、久しぶりに古い登山靴履いてったら、靴擦れが痛かったな~


いつも通り、タケノコ採りは帰ってからが大変。



皮を剥いて。



茹でて。


瓶詰め作って。




晩御飯は青椒肉絲!


なかなか疲れた。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の事を覚えてない?

2024年06月28日 20時42分23秒 | 釣り

今朝は5時10分に起床。
色々迷ったけど、防波堤へ。




意外に風があって、釣れる気配が無かったので、15分ボーズ撤退でした。


ソイとアメマスの刺身、フキの炒め煮とワラビのきんぴら。
贅沢で健康的な朝食!


忙しい一日が過ぎて。



晩御飯は、カズノコのパスタ。




ちょっと懐かしい、根釧牛乳も飲みました。

あ~、タイトルね。
今朝、釣りに行ったこと、忘れてた。
ま、早起きだから、仕方ないか???







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間ノンストップ

2024年06月27日 20時22分41秒 | 運動


今朝は4時20分に起床。
海まで行ったけど、風があって波も高いので釣りは中止。

仕事帰りはプールへ。
水温26度で、入るときに声が出てしまう。

数えるの面倒くさいので、1時間泳ぐ事に。
少しは休みを入れるつもりでしたが、泳ぎ出すと休むのが面倒くさくなり、ノンストップで泳いでしまった。
たぶん、2キロ以上泳いだでしょう。


さすがに疲れて、飯を作る気にならず。

シリアルと大福になりました。
遠別の道の駅で売ってる大福、美味いんだよね~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身生活ダイエット

2024年06月26日 22時16分51秒 | 日々の話題

 今朝は5時20分に目覚めて起床。
 夏至を過ぎて、だんだん起きられなくなってきた。



 朝からどんより曇り空。






 昼休みには、久しぶりの青空が見られました。


 今日は風が強かったので、休漁日となりました。

 で、お風呂の日なので、仕事帰りに町内の温泉に入ってきました。




 道すがらにあるバラ園は、バラの開花がピークを迎えてました。

 
 温泉に行ったというより、サウナで「ととのい」に言った感じで。
 いつもより一回多い、4回転して。
 体重が節目の〇十キロを下回りました。
 単身生活が始まった春から4キロ減って、この体重は数十年ぶりと思われます。
 釣った魚、もらった魚、魚中心の生活。
 朝に1.5合のご飯を炊き朝と昼で食べて、晩は麺類か飲んだ時は炭水化物を食べず(原則、でも今日は食べちゃった)。
 そして、ケチな性格なので、一人だと食材の量から考えて料理してるし。
 年間の休肝日150日を目指して、真面目に実行しているのも功を奏しているのか?
 ま、単身生活の成果であるのは間違いない。

 あ~、かみさんに言ったら、「水分落ちただけでしょ」って言われそうだけど・・・

 今晩は、減量記念で一杯やったけど。


 これを維持、向上できるように、明日からも頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨と寒さでやる気出ず

2024年06月25日 21時05分48秒 | 釣り


連日、曇りや雨で嫌になる。
寒い梅雨だな。


海水浴場は綺麗になったけど、泳げるのはいつの日か…



仕事の後は、防波堤に行ったけど、横風で釣りにくく、5投10分でボーズ撤退。

その帰りにプールに寄るも、室温も水温も低くて(合計45度以上必要らしい)開放中止とのこと。



なので? たまに肉焼いてイッパイやりました~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌十字街

2024年06月24日 20時49分31秒 | オロロンラインドライブ
 羽幌から留萌までの沿岸バスのバス停を一つずつ紹介しています。
 今日は留萌十字街です。



 沿岸バスは「留萌十字街」中央バスは「本町十字街」で、同じ場所のバス停名が違うのは珍しいかな。




 バス停のところには立派な温水プールがありますが、入れる日は少ないらしい。

 次は錦町です。
 一つ手前は船場公園前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のを食べ比べ

2024年06月23日 19時43分16秒 | 釣り

タイトルから、釣れたのありきですな。



久しぶりに太陽見た。



釣れないかと思ったけど、サクッと1パイ。
同じ場所で、少し小さいオスも釣れて。
こいつら、カップルで産卵の準備してたのかな?
思えば昨日も同じパターンだったような。

ま、そんなこと言ってても、釣ったものは食べる主義。


晩御飯はマメイカフルコース。



刺身、パリパリ感は今日のが凄いけど、どっちも美味い!

ちなみに、焼いたのは今日のの方が、断然美味かった!

そろそろ終わりと思われるが、やめられないな。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみさんがいない週末

2024年06月23日 15時53分57秒 | 運動

今朝は4時15分に起床。
雨がポツポツしてたから、釣りには行かず。



ベランダのバジルが、だいぶ大きくなった。
そろそろ間引きしないと。
間引いたのも、良い香りがするから、料理に使えそう。


って、することが無いから。
流しの掃除、トイレ掃除、塩漬けワラビの塩抜き、新聞読んで、朝飯作って食べて。
8時過ぎてから掃除機もかけて。

結構忙しいじゃん。

9時を過ぎたら、チャリで買い物。

あとは、本を読んだりして。



朝はカレイだったけど、お昼は手抜きで作り置きのカレー。
野菜が少し安くなったので、大きなレタスや、ホウレン草を買いました。


昼食後はプールへ。
貸し切りでスタート!
今日は3分で区切りながら100mずつ泳ぎました。
クロールは3回目で体力の限界。
その後は主に、平で泳ぎました。
ピッチを早くしたら、2分半を切れたけど、体力が続かなそう。
1.8キロで、子供の集団が来たので終了。

今年は花粉症楽だななんて思って油断したら、目が痒い。
気をつけないと。

あ~、なんだかとりとめ無いな。

そろそろイカ探査に行くかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする