今週末はスポーツの秋でした。
昨日は釧路に出かけて、アイスホッケーの練習。私も娘たちに
交ざって滑りました。
2時間の練習が終わったら、足はクタクタで疲れましたね。
そして、今日は残念ながらプールのシーズン最終日。
5月から75日通って、泳いだ距離は111km。なかなか良い運動に
なりましたね。
まずは平で1kmを24分50秒。1週間ぶりだったので前半は伸びが
無く25分を切れないかと思いましたが、後半は伸びました。
その後はクロールの練習を500m。最後のチャンスなので続けて
100mに挑戦しましたが、60mで息が続かなくなりました。こちらは
来年に引き継ぎします。
家族もやってきたので、中の娘と並んで平を500m。娘のペースで
13分40秒でした。次は次女と25mの競争。私は平とクロール、娘は
背泳ぎ、クロール、平と織り交ぜて、2勝2敗でした。私もクロー
ルのタイムが26秒で、やっぱり競争すると伸びますね。
末娘のクロールは1分で25m。平泳ぎ(?)は1分20秒。そのスピー
ドでちゃんと泳ぎ切るところがすごい。平泳ぎは上下動の手にあお
り足。「何だかバタフライみたいだね」と言ったら怒られました。
涼しくなったので、今晩は鍋。

疲れた上におなか一杯になりましたが、今日はまだ頑張って起
きてます。